東京日記
静岡県焼津市、藤枝市、北海道の札幌市にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。




いやぁ~、1時間半 久しぶりにがっつりテレビを観ました。
今年の「長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップゴルフトーナメント」
歴史の残る名勝負だったと思います。

最終ホールのバーディーで追いつき、プレーオフ3ホール、すべてバーディーで
ラウンドし、優勝した石川遼君はもちろん素晴らしいけど、最終日、プレーオフも含めて
ノーボギーでラウンドした小田孔明もその強さ、特に精神面の強さを見せつけてくれた。
見応えあったなぁ~。



18番ホール パー5の2打目。ラフから果敢に攻めて2オンはならなかったけど
グリーン手前の花道に。このショット、しびれました。ここをバーディーとして追いついた
んだけど、見ていてドキドキでしたね。



プレーオフ3ホール目。バーディーパット。入れれば優勝。距離はちょっとあったけど
しっかり沈めて



このガッツポーズ。優勝、おめでとう!!



テレビ中継が始まる前、地元のリンクス練習場で打ち込んできました。
練習場に行くのは超久しぶり (^_^;) 。
最近課題のドライバーショットもまずまず。3番、4番、5番のユーティリティーは
しっかり飛距離を確認してきました。自分としてはその下。6番ユーティリティーも
ぜひほしいと思っています。探せばあるはずだよね。
5番アイアンと6番アイアンが安定感がなくて、7番アイアンはいい感じ。
ピッチングウェッジ、アプローチウェッジもよかったです。

打ち終わったときに左足が開いてしまうクセを矯正して、それでもまっすぐ飛ぶように
練習してきました。これができるようになると、グンと精度がよくなると思います ( ´ ▽ ` )ノ 。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 週刊ダイヤモ... ハノイでがん... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。