東京日記
静岡県焼津市、藤枝市、北海道の札幌市にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。




父親のお墓参りで林叟院にきていました。空が高くて秋も深まり切った 感じです。清々して、いい日でした。 これから年末・年度末ということで、サンロフトは超繁忙期に突入して いきます。実はもう何年も前から、このことは改善したいと思っています。 仕事も、受注も、売上も、平準化できるといいなぁ、と思っています。 超繁忙期というような時期がなくても、確実に成長していけるような、そういう 企業体質にして . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




文具の四葉さんで「万年筆クリニック」をやるのを知ったのはいつだったかな。 以来、ずっと楽しみに待っていました。パイロットペンドクターの佐原さんと いう方が来店して、お手入れ相談にのってくれ、無料メンテナンスをしてくれ るとのこと。「これは行きたい」と思っていたのでした。 今年の8月23日にスタートした万年筆ライフ、友人からもらったパイロットの 素晴らしい万年筆に定番のブルーブラックのインクを入れ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




土曜日、休日の朝ですが、わが家のライフプランナー 米澤さんが来宅して くれて、これからのことについていろいろアドバイスしてくれました。 やっぱりどの分野でもプロはすごくて、圧倒的な知識です。すべての分野で プロになるのは、それは無理なので、金融・運用って分野になったときには、 やっぱりプロの意見を素直に聞いて、わが家の事情、希望と照らし合わせ ながら決めていくのがいちばんだと思うのです。 身近 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




朋電舎グループの技術成果発表会で、サンロフトの泰介が発表してくれました。 テーマは「ブロックチェーン技術を使用したシステム構築」。 データの堅牢性を活かし、オープンかつ安全に情報を管理していくために 必須となるテクノロージです。 泰介、プレゼン ありがとう! よかったよ ( ´ ▽ ` )ノ 。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




モーレツに忙し・・・(← 禁句)。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




静岡産業大学 学長の鷲崎先生の講演を拝聴する機会に恵まれました。 場所は藤枝駅前キャンパス BiViキャンにて。 タイトルは「情報の処理と人間  ~ 人類誕生からAIまで ~ 」という とても広大なタイトルのお話しでした。講演に先立ち先生は「(情報処理の) おもしろさをオーバービューしたい」とおっしゃっていましたが、本当に そのとおりで、こんなにアカデミックで、ワクワクする楽しい講演は初めて でし . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




昨日は月がきれいだったよね。 別に立ち止まって、じっとみていたワケじゃないけど。 ほとんど歩きながら撮ったような写真ではあるけれど。 いろいろ思うことはあるけど、ま、折り合いつけてやっていくしかない。 きっと、道は開けるときに、一気に開けると信じている。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




上方落語のホープ、月亭文都さんが焼津の汀家さんに登場! おいしいランチを いただきつつ、隣町の名酒 初亀 をいただきながら(自分は運転のため飲めず)、 みんなで歓談していると、お囃子が流れ、文都さんが登場。さすが!プロの芸って 感じでした。1時間半、大いに笑かしてもらいました ( ´ ▽ ` )ノ 。 いつもながら、美味しい料理。 初亀。い~お酒です ( ´ ▽ ` )ノ 。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




土曜日の今日は静岡でSIVC勉強会&懇親会。 今日も今日とて、とても素晴らしく勉強になったし、やる気もでるし、 本当によかったけど、 今週は、疲れた。なんつうか、いそ〇しい(← 禁句)。 ということで、今日のブログはこれでおしまい ( ´ ▽ ` )ノ 。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




東京駅前 丸ビルにはやくも巨大なクリスマスツリーが登場していました。 これから年末にかけて、街は華やいて、こういう装飾が各地で行われるのだ と思います。自分はこの「年末」(早過ぎるが)の雰囲気がとても好きです。 その素敵な装飾に目をみはりながらも、もう年末モードかぁ。早いなぁ。とか また新しい年がきて、ひとつ年齢を重ねてしまうのはキツいなぁ、等と思って 通り過ぎていました。そしたら、 ぼく . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 前ページ 次ページ »