明日晴れたら、、、

今日は雨だから、ゆっくり過ごそう。
明日晴れたら、、、ちょっとだけ頑張るかなぁ。

桜咲く。

2009年04月08日 | 母の話

 

桜が満開です。

四月一日水曜日。
無事に母は退院してきました
早々に頂いた退院のお祝いのコメント、ありがとうございました

 

実は・・退院した次の日には、ディサービスへ行ってもらっちゃいました。
その翌日には、訪問リハビリのセンセも来てくださいました。
そして・・またその翌日には、両親揃ってのディサービス。
なんてキッツイことをさせる娘でしょう~~かアハ。


 でもね・・日曜日は孫とお花見散歩も。
久々の外出・・疲れさせちゃったのか~この日から母の不眠に悩まされる私でありましたぁ

入院三ヶ月・・変わらなかったと思ってた母でしたが・・やっぱりそうはいきませんでした

なんだか・・いろんなことが混線していて、これがナカナカ厄介なことになっています。
母自体も、繋がらない記憶に・・混乱しているようです。

忘れてしまったわけではなく・・思い出せないわけでもなく・・ただ、繋がらず途切れ途切れだったり、別のものと繋がってしまったり

そしてすっかり、時計が母の中から無くなってしまってました。
例えば・・朝なのに・・12時って言ってみたり。
夜中なのに・・ヘルパーさんが9時に来るから、鍵を開けといて・・と言ってみたり。

入院中は、起床と就寝、食事以外は時間はあってないようなもので・・ただ坦々とゆっくり流れる時間に、看護士さんや、ヘルパーさんに身体を任せるしかなかった母でした。

左側空間無視の母は、誰かが左側をよく見るように注意をしないと時計が読めなくなっていました。
でも、入院前は・・時計の数字の意味は・・わかっていたはずだったんですが

注意障害でもある母は、病院のテレビも集中して見れなくなっていました。
ニュースも見るのではなく・・勝手に耳に入れたイヤホーンから流れさせてたって感じでした。
それでも私より、世の中のこと知ってる母なので、満更ではありませんが。
退屈で不安な山ほどの時間、きっとイロイロ考えていたのでしょう。

カレンダーに続いて・・今度は時計。
わからなくなったものを、無理してわからなくっても・・と思ってしまいますが、本人にとってはそうもいかず・・悩み多き母です。

なるべく・・時間を告げながら生活のリズムを作ろうと思っています。

七時過ぎたから、起きよう!
一時だから、ヘルパーさんが来るよ。昼ご飯にしようね!
五時だから、マッサージ師さんが来るよ!

考えても仕方ないことは、考えないでとか・・言いながら

それでも・・ナカナカ寝れない母・・寝ても数時間で起きてしまう日々が続いています

昨日は、早めに寝息が聞こえてきたので安心していましたが、宵っ張りの父のおかげで、母は十二時過ぎに起きてしまいました。
何度もナースコールが鳴り・・寝れない私。
そうなると「いい加減にして~~!」って優しくなんて出来ない私。
ナースコールを押さない代わりに、母がしたこと・・ベットのフェンスを外して床に落とすこと。
それも二回

補助バーの付いているフェンスなので、結構重いんですよ
これはもう、健常側の右手は、すっかり入院前の筋力に戻っているということですね。
リハビリの成果バッチリです
なんて・・笑ってる場合ではなく・・万が一ベットから落ちてしまったら・・

夜中にシコタマ怒った私でした
もう・・あの病院か良いの日々は懲り懲りですわい。

しっかし開き直った母が口にした言葉・・首の骨でも折ればよかった・・だとぉ

それは言ってはいけないぜ~~

とまぁ~~こんな調子で在宅介護が始まっております。
ディサービスには行ってもらったものの・・今まで行ってた通所リハビリには行けません。
母の退院直前に、ベテラン介護士さんが二人も辞めてしまったゆえに・・。
見守りが重要な母、新しい介護士さんが慣れるまで・・暫く待機して欲しいと

今回の骨折場所でもあるがゆえ・・安全第一を考えてのことでしょう。
代わりに入院していた病院へ、リハビリに通わせてもらっています。
受診日がディと重なっている今週は、ず~~っと在宅です。

週末には三泊のショートを予定しているので、なんとか頑張っております。

いろいろまたまたありますが、頑張ってこ~~と思います

 

私の箱庭、春爛漫です 

 今年のチューリップ、開き過ぎ?

いつのまにか花韮も増えました。

 スミレ~~。何種めかなぁ。

去年のこぼれ種から、たった一輪のビオラ。

 金魚草も、再び復活しました。


薄紫のスミレ色だっ箱庭が、どんどん春色になってきましたぁ

ただ・・咲きたい時に咲いてる花を見習って、あるがままでおりましょう 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする