朝から・・秋晴れの、良い天気です。
今頃・・ホントなら、旦那と二人で甲府に向かう車の中にいたはずなんだけどなぁ~~~~
残念ながら・・行けませんでした
父が・・具合悪いんだそうです。
私が出かけるって言うと・・こうなっちゃうのは・・何故に。
今回は、大丈夫そうだって思ってたんですが
「出かけないほうがいい?」って聞いても・・返事しないし。
「家にいるから」って言ったら「悪いなぁ~」って。
結局・・旦那一人でバイクで出かけちゃいました
なんかもう・・お天気いいし、夕飯の支度も洗濯も、掃除までしちゃって・・出かける準備するとこだったのになぁ。
やることはあるんだけど、何もしたくなくなっちゃいました~~。パソコンしてるけど~。
もう・・ただ、やっぱりがっくりです。
父は、あちこち調子が悪いと言いながら、血圧ばかり計って・・不整脈も出てるみたいですが・・朝ご飯も食べず、薬も飲まずにいました。
で、なるべく優しく・・でも・・ないかなぁ~・・とにかく少しでも食べて、薬を飲むように言いました。
もう・・私にはよくわからないんです。
あれこれ考えて、益々具合を悪くしているようにしか思えないし・・悪く言うと、病気を探しているような・・。
でも・・本当に調子が悪いのかもしれないし・・。
仕方ないけど・・私は医者でも看護士でもないし・・。
困ったなぁ~~。の・・今です。
こういうときに限って、祝日だったりしるわけで。
でも、救急車を呼ぶほどでもないと言うし・・・。
うぅ~~~~ん・・。
ヘルパーさんにも、キャンセルの電話を入れました。
来てもらっても・・何もしてもらいようがないし。
薬を飲み終えたようなので、ベットで横になっててもらうしかないかなぁ。
明日になれば、訪問看護士さんも来る日だし。
それから、明日は母が帰ってくるのですぅ。
とりあえず・・・そんなわけで、ドヨドヨの私・・・誰か~~笑わせて~~~~。
「楽しい話、大募集中・・」
私の方が・・・・だ。
なんのこっちゃじゃ・・なかったですね。
実はね、父の男のヘルパーさん・・シニアカーの付き添いをお願いしている方のお父さんも、やはり父と同じなんですって。
それで、それゆえ・・とっても「わかります!」って言ってくださって。
今回も、キャンセルしないで行ってらっしゃい・・って、言ってくださったんだけど・・行けませんでした。
なんだかね・・狼少年じゃないけど・・本当に命にかかわるような状態を見逃しそうで・・それが今、一番怖いんです。
そうなんですよね・・父も、苦しいんだと思います。
自分でも、どうしょうもないんだろうな。
家族の為に、私の為に、がむしゃらに働いて、沢山の不幸を乗り越えてきた父だから・・私も優しくしてあげたいんですけどね・・。
私、後悔覚悟で・・頑張りまっす!
ishokujyuuuさん、見ててね~~~
私、ず~と思ってましたよ。
久美子さんのお父様とジージはソックリだって。
ジージは重症の不安神経症です。
不安から体が不調になります。
1日24時間、1年365日、口にする言葉は、
「○○がおかしい」
「○○が痛い」
「絶対病気だ!」
「医者へ行く」
「誰も分かってくれん」
母も私も参っていました。
でもジージは心底苦しんでました。
私も母もそんなジージの苦しみを最後まで優しく分かってあげられませんでした。
後悔したよ。とっても激しく後悔した。
でも、私もブログを通して分かったの。
これが母と私の介護だった。
今ではジージの写真を見ながら、
「ごめんね~ひどい娘だったねぇ。」
と言うと、
「そんなこと分かっとる!ありがとう」
ってジージの声が聞こえます。
だから、久美子さんも今のままでいいんだよ。
それが久美子さんなんだから。
オーーーーーーーー!!!
てなわけで・・不思議おもしろなので・・記事にしちゃいました。
オヤジな私さんのブログも・・記事の中にリンクしちゃいましたぁ。
事後承諾で・・ごめんなさい
オヤジな私さん、クラス会・・ホントに素敵でしたねぇ。
チョイ悪オヤジが沢山!(またまたごめんなさ~~い)でも・・ホントに羨ましくなりました。
父にも、ほんのチョッとでいいから・・そんな時間を持って欲しいなぁ。
そのためには・・やっぱり家にばかりいては・・
うぅ~~~堂々巡りですぅ
で・・・らっきょ・・いくつですって?
えっと題名は・・フォーエバーの一曲だよねぇ~今は違う季節?あら・・忘れちゃった。
でも、私も好きな曲だよ~~
パンダさんの声、優しくって和むなぁ。
小旅行・・素敵だったねぇ。
父も、少しは外へ出る気になるといいんだけどなぁ・・
今じゃ・・弟のお墓参りさえ・・不安がっていかないんだぁ
って・・ネコちゃんの画像を見るんだったぁ(・・と、また戻って見て来た~)
ホントに可愛いねぇ。
食べちゃいたいくらい・・って、食べないでね
お腹なら・・自分の見ても・・笑えたぁ~
「かっこい~~~。」ってのもあるぞ
カニしゃんとこへ行って、おすそ分けしてもらったしぃ~もう大丈夫だよん。
でもさ、いいよねぇ~近くに知った友達がいてさぁ~~私の友は・・皆遠い~~。
娘達の友達のママ達は・・皆働き盛りでパート主婦ばっかだし。
結局・・私が一番・・ある意味時間があるのかもしんないな。
元気モリモリにして・・もっと若返って・・カニしゃんとこへでも飛んで行けるようになりたいなぁ~~
夢の中だったら、空も飛べちゃうんだけどなぁ
ま、しゃ~~ない。
元気出して、頑張るよ~~ありがとねぇ~。
そうそう!
ライブ成功のようで、おめでとう。
私もきっといつか・・皆にもらったあのギターをカキナラシテ、歌ってあげるので待っててね
私は家に入るとき、定期券など出しません(定期券・・持ってないし)電車に乗るとき、鍵を出したり絶対にしません(電車に乗らないし)
それは、ボケたわけではなく・・GOTOさんだから!不思議なことではありませ~~~~ん
でも、おもしろかったです。ありがとねぇ~~
孫がいても・・不思議じゃない年齢になりました。
そうなんだよ~~~知らなかった?
別にね・・今回行けなかったことは・・あんまり怒ってないんですよ。
何故なら・・行き先が旦那のモロ趣味な場所なので・・行ってもナンのこっちゃ~で、そうそう、八さんが書いてくれたように・・きっとつまんない喧嘩もしてたかもです
問題は・・あの守りの毎日・・。
ちょっとね・・ちょっとだけでいいから・・チャレンジャーになって欲しいなぁ~なんて、思ってしまったりしたもので・・。
これは・・やっぱり、頑張ってる父を見たい・・娘のわがままなのかもしれないです。
あ、八さんはチャレンジャ~だと思ってますよ。
ホントに、一杯一杯頑張ってますね
ホントは、わかってるんです。
・・父も、頑張ってるんだと・・思います
楽しいこと、おもしろいこと・・それって、ホントは何気ないことなのかもですね。
クスクス~~って、笑わしてもらいました。
稲刈りにお忙しいときに・・ホントにごめんなさい。疲れは溜まってませんか?
おかげで、全然元気になりましたよ(オット・・変な日本語ですねぇ)
pochikoさんのとこの「緑の蛙」
あれ見て・・何故かとっても笑ってしまいましたぁ。
凄い緑ですよねぇ~~小さいんだったら、一匹欲しいかもぉ。
あ・・親指くらいだったらってことです。それ以上は・・無理ぃ~~
一生懸命・・考えてくださって、本当にありがとうございました~~。
ちょっとこそばゆかった・・かもです
でも・・やっぱり・・金魚さんそのものには、敵いませんねぇ。笑えました!
金魚さんに巡り会えて・・ホント良かったです
金妻さんに、このコメントを見せてあげたくなりましたよ~~。
19年、金魚さんを見てきた金妻さんに・・いつか会いたいですな・・妻の顔が見てみたい・・と。
それにしても、夫婦の誕生日に、結婚記念日に・・血液型に・・ホント、こう近いと・・おもしろいったら・・ないですよね。
そう!生きてるからこそ、楽しまなきゃです。
それは、間違いないですよね
もう~~大丈夫かな?
美味しいもの、そ!黒い牛・・食べてぇ~~。
もちろん、mayumi*ちゃんの稼ぎでねアハ!
修学旅行ね・・明日からなんだよ。
いいよねぇ~~沖縄の青い空と海
mayumi*ちゃんと同じ、長女気質丸出しの娘だから、いないと思うとチョッと寂しい。
まだ片足は反抗期中なんだけど、宇宙語も沢山喋ってるけどね~~。
そうそう・・何を考えてるのか、美容師もいいなぁ~とか言い出したのぉ
今回も美術だけは5をもらってきたのにさぁ。
もったいないと・・親バカしてます
最近は、もっぱら質より量のオージービーフ~オンリーの我が家ですから・・。
さて・・父のお財布・・どこにあるんだろ?
と~~~~~~っても細かい人なので、一円でも抜いたら・・バレますな
こういうとこ、私は間違いなく・・母似でズボラですが・・。
あのね・・私ね・・父のことどうしていいか分からなくなる時・・いつも「ジージの介護」を読みに行くんですよ。2006年の12月から遡って。
そうすると、そこには一生懸命なmomijiさんてお姉さんがいて・・一生懸命怒ったり、泣いたりしてるんです。
介護は奇麗事じゃない・・受け入れて・・認めて・・そうじゃないことだってあるって。
だから、大丈夫!頑張りな!!って・・言ってくれてるような気がして。
どんなことをしても、絶対にこれで良かったって・・思えるわけないと・・私は思ってしまいます。
だって、どっちにするか・・って、答えはいつも二つ以上思い浮かぶから。
それだけ・・一生懸命考えてるつもりだし。
迷って出した答えが間違いかどうか、わからない。いつか、後悔するかもしれない。
だけど・・今は、まだまだ私も・・父の背中を叩きたい。頑張れ~って言っちゃう。
なんて~。なんのこっちゃか・・な~アハハ
ったくさ、自分が外に出ないのは仕方ないけど・・私まで巻き込まないでよ!とか・・思っちゃった。
凄い娘だわよねぇ~~。怖い~~。
でもね・・昔から、母も同じこと言っててね。
その度に、母は冷たい・・って、思ってたりしたんだわ。
今は・・ちょっと母の気持ちがわかってしまいます。
ホントはね・・優しくしてあげたい気もあるんだけどね・・このままでいいわけないって・・思っちゃったりしてね。
父も、私も・・もっちろん母も、まだまだコレからだもんねぇ
イチゴゼリちゃん~~。
よだれタラタラで待ってるぅよぉ~~
正当なカレーライスに添えられるラッキョの数には決まりがあります。
はて、いくつでしょうか。
答えは後ほど・・
癒しのネタなら うちに今居る子にゃんこの動画とか?
http://jp.youtube.com/user/ururu20 ←ここ
しかし、 落ち込むよねぇ凹凹・・・ドヨヨ~~ン
面白い話し・・・ 私のこのお腹!!
う~~ん
宿題だ・・・・
隣の家に囲いが出来たってねぇ
へぇ~
昨日の夜さあ、久美ちゃんちの方角で花火が上がってるの見えたよ
パッパラパ~ン と切り替え 切り替え!
アルミ缶の上にあるミカン!
内臓がないぞーとは言わせないぞー!
車が来るまで待とう!
ご主人とドラちゃんに行っていたら・・。
車内で大ゲンカして、
今日も一言も口をきかず送り出して、
今頃お互いにイヤな思いをしていたかも。
と思って、
お父さんのサイフからくすねたお金で、
チョコパフェにティラミスとモンブランをかっ喰らって、
仕方なかんべぇ~よ、許してやっぺ!
なんか面白い話ね~~息子に彼女が出来たー!
これダメ?
ほんじゃ 孫太郎が独り立ちした~~ってこれもダメか^^;
世界のナベアツとか…。
いつも家飼いのしゅう嬢、今日の天気に外へ出たいオーラが。
じゃ~って事で、外に出して…そのまま稲刈りへ。
夕方、尻尾をぶっ太くした必死の形相で家になだれ込んで
今は死んだようになって寝てます^m^
菓子パン、あれも食べたいこれも食べたいって買い込んで
でも菓子パンは太るからなぁ~って、キッチンの前の棚に上げておいたら食べられちゃったシクシク。
なんかくだらない話でごめ~~ん、すいません^^;
ダメ?
そうしたら、あそこをコチョコチョ‥
これもダメ?
それなら、思いきって‥、勇気を出して‥、
清水の舞台から飛び降りたつもりで‥、
××××を❤❤❤❤‥
あは~ん!
え~と、もうわかんないや~
いろんなことがあるから
人生っておもしろいんだよ‥‥ね!
↓の修学旅行の荷物詰めてる長女ちゃんが
一生懸命でなんとも可愛いです
修学旅行、懐かしいな~♪
楽しい話。
私も教えて欲しいです~。
実話ネタを描くのが仕事なので(笑)
出てこねぇーーーー
ドヨドヨの時は、
大好きな物を食べまくる!
私はそうする。
黒毛和牛の肉でも買って、塩コショウだけでさっとあぶる。
どぉ?
美味そうでしょう。
口の中でサシがとろけるわよーーーー
黒毛和牛のお金は、
ゼリーさんのアドバイス通り、
お父様の財布だぁ!
慰めの言葉もないけど、
その気持ち、ものすご~~~~くよくわかるよ!
ってことで、慰めの言葉と代えさせて戴きます・・・。
ま、そのうち、このゼリー様が
いちごちゃんと一緒に久美ちゃんちまで行ける様になるから、
それまで待っててよ!
そしたら、そんなドヨドヨの日は、一声かけてくれれば、ひとっ走りよ
初めてたどり着いた時の、私のゼーゼー顔、
想像して笑ってちょーだいな
お父さんのお財布からお金くすねて、
高いアイスでも買って食べちゃいな