洗濯物をたたんだり、
大量のバスタオルを洗ったけど、雨降ってきた・・どうしようかとおもいつつ
ゴスペラーズの黒澤さんのラジオ(片渕監督へのインタビュー)などを聴いてたら
すずさんが空襲の時「すすで洗濯物が汚れる」(命の危険というよか 日常生活のことを気にしている)
ことについて触れていて
私たちの日常もすずさんのそれとそんなに変わらない
(もちろん、時代は違い、状況は違うけど心の有り様はかわらない)んだなあと思った。
介護とか、看護とか、育児とか、いろんな現場で働いたり、日常のことをしている人たち
それぞれが”すずさん”みたいに、
それぞれの場所で
自分の現実と取り組んでいる
私たちも
片隅で 生きてるなあ。
大量のバスタオルを洗ったけど、雨降ってきた・・どうしようかとおもいつつ
ゴスペラーズの黒澤さんのラジオ(片渕監督へのインタビュー)などを聴いてたら
すずさんが空襲の時「すすで洗濯物が汚れる」(命の危険というよか 日常生活のことを気にしている)
ことについて触れていて
私たちの日常もすずさんのそれとそんなに変わらない
(もちろん、時代は違い、状況は違うけど心の有り様はかわらない)んだなあと思った。
介護とか、看護とか、育児とか、いろんな現場で働いたり、日常のことをしている人たち
それぞれが”すずさん”みたいに、
それぞれの場所で
自分の現実と取り組んでいる
私たちも
片隅で 生きてるなあ。