さくら~日々の生活、愛犬、ハンドメイド~

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2024/11/24(日)の献立 セロリと牛肉の香味炒め

2024-11-25 07:25:00 | 日記
ブログへの温かな応援をありがとうございます。

11/24(日)の献立日記です。

一昨日、先輩主婦の方々の知恵を少しずつ見習うことに決めた私。
皆さん、空瓶を上手く活用されていました。母もジャムの瓶に自家製梅干し、らっきょう、薄めて飲めるはちみつレモンなどを作り持たせてくれたことを思い出し、今日は、食器棚の奥にしまったままの空きビンを出して、大葉と生姜入れにしました。





大葉を保存するケースを買おうと思っていましたが、空瓶を活用できて嬉しいです


〈朝食〉
・ご飯(白飯と五目飯半分ずつ)
・納豆、梅干し
・白菜餃子、焼き鮭、きゅうりの浅漬け
・みかん、バナナ




〈昼食〉
・温かな蕎麦
・焼きおにぎり、野菜のかき揚げ、切り干し大根
・ヨーグルト、ブルーベリー、ジャム



久しぶりの野菜のかき揚げ。
具材は、玉ねぎと人参とちくわです。蕎麦の上にのせて美味しくいただきました




〈夕食〉
・ご飯
・セロリと牛肉の香味炒め
・豚ばら大根
・野菜のかき揚げ(昼に揚げたものをトースターで温める)
・豆腐とわかめの味噌汁



今夜の主菜は『セロリと牛肉の香味炒め』を作りました。
みじん切りにした生姜、長ねぎ、にんにくを炒めて、セロリ、しめじ、牛肉を合わせ、オイスターソース、砂糖、醤油で味付けをしました。



以前、妹からもらったチョコレートです。もったいなくて、しばらく開けずにとっておきましたが、夕食後に、一粒ずついただきました。妹からのプレゼントは、特別に美味しかったです



いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。





2024/11/23(土)の献立 白菜餃子

2024-11-24 08:40:00 | 日記
ブログへの温かな応援をありがとうございます。

昨日、11/23(土)の献立日記です。

〈朝食昼食〉
喫茶店で食事をし、手芸店と古本屋、食材の買い物に出掛けました。いつもより長く外出しましたが、夫の顔色も終始良く、荷物持ちや車の運転など率先して行動してくれました。


〈夕食〉
・ご飯
・白菜餃子
・きんぴらごぼう
・水菜のサラダ
・豆腐とわかめの味噌汁


今夜の主菜は、『白菜餃子』を作りました。
餃子の具材と言えば、豚ひき肉にキャベツやニラ、長ねぎなどですが、今夜は茹でた白菜を細かく切り、豚ひき肉と合わせました。
ポン酢で美味しくいただきました



寒くなりましたが、今日も1日元気に過ごすことができて感謝します。

いつもブログを読んでくださり、本当にありがとうございます。





2024/11/22(金)の献立 若鶏のチューリップ唐揚げ

2024-11-23 07:54:00 | 日記
ブログへの温かな応援をありがとうございます。

作日、11/22(金)の献立日記です。

〈朝食〉
・パン、目玉焼き、ベーコン、ブロッコリー、ポテトサラダ、ウインナー、バナナ、みかん



このパンは、夫が散歩の時に、買ってきてくれます。中央に切目を入れ、そこにバターを塗りレンジで少し温めていただきます。とても美味しいパンです


〈昼食〉
・もろこしうどん 
・きんぴらごぼう
・ヨーグルト、ブルーベリー





〈夕食〉
・ご飯
・若鶏のチューリップ唐揚げ、ブロッコリーとミニトマトのサラダ
・あんかけ豆腐
・ピーマンの佃煮


最近、他のご家庭の献立が気になり主婦の方のブログを読ませていただく機会が増えました。皆さん、ご主人が退職され私の母世代(シニア世代)の奥様ですが、日々のバランスのよい献立に刺激を受けました。
家庭菜園の採れたて野菜での献立。キャベツの芯は細かく刻んで味噌汁の具へ。大根の皮もきんぴらに。手作りの味噌に梅干しなど。私も倹約やバランスを考えた献立を心掛けているつもりでしたが、まだまだ甘いし反省点も多く感じます。先輩主婦の献立の知恵を見習い、少しずつ実践していきたいです。

いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。

2024/11/21(木)の献立 豚の生姜焼き

2024-11-22 07:46:00 | 日記
ブログへの温かな応援をありがとうございます。

昨日、11/21(木)の献立日記です。

〈朝食〉
・卵かけご飯
・納豆、梅干し
・ししゃも、ウインナー、ブロッコリーのごま和え、ミニトマト
・チーズ、バナナ、柿




〈昼食〉
・ミートスパゲティ
・サラダ(蒸し鶏、レタス、ブロッコリー、きゅうり、人参)




〈夕食〉
・ご飯
・豚の生姜焼き、ポテトサラダ、レタス、ミニトマト、ブロッコリー、人参
・豆腐とわかめの味噌汁

今夜は、豚の生姜焼き定食を作りました。
すりおろした生姜をたっぷり入れて美味しくいただきました



夫が「少しずつ旅行をしたい気持ちになってきたよ」と言ってくれた。嬉し涙が込みあげてきました。実現できなくてもいい。夫がそういう気持ちになってくれたことだけで、私は幸せです。
来月は、職場の健康診断や上司との面談など様々な予定(課題)があるので、夫をサポートしていきたいと思います。

いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。

2024/11/20(水)の献立など

2024-11-21 07:26:00 | 日記
ブログへの温かな応援をありがとうございます。

昨日、11/20(水)の献立です。

〈朝食〉
・サンドイッチ(たまごとサラダチキン)、サラダ、しょうが天、柿




〈やや遅めの昼食〉
・カレーうどん
・五目豆
・ヨーグルト、ブルーベリー、苺ジャム




〈夕食〉
昼食を15時過ぎにいただいたため、今夜はミニチャーハンを作り、それでご馳走様にしました。


昼間、クリスマスの生地で色々作りました。ゴールドで縁取りされたオーナメントが煌めきを放ち、華やかさのある生地です。


何を作ろうかな、と悩みましたが。
まず、ボックスティッシュカバー。
上に紐をつけたので、フックに掛けて使うこともできます。


次に文庫本用のブックカバー。



最後に小さめなポシェット。



1枚の生地から、立体的な作品に生まれ変わる過程が、とても楽しいです。





ミシンの時間は幸せな時間。

いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。