
09.08.25(火)
今晩のおかずの一品をご紹介。
「四川風きゅうり」と「にがうりてんぷら」
我が家の家庭菜園の収穫減は苦瓜。
その貴重な苦瓜で、好物の「にがうりてんぷら」を作りました。
逆に例年より増えたのは胡瓜。
毎年、植えても収穫できるのは3.4本。
今年は棚に仕立てからか、順調に収穫出来ています。
四川風きゅうりを作る時は、安く買えた時に作っていますが、
今回は自家製胡瓜で作ったから、味は格別。
一晩冷蔵庫で冷やすとめっちゃ旨い~\(^o^)/。
この漬物のたれも、辛糖の私にはいい塩梅の万能たれです。
にがうりのてんぷらに、モロヘイヤのおひたしにと・・・
試してみるもの何でもgood!です。
今晩のおかずの一品をご紹介。
「四川風きゅうり」と「にがうりてんぷら」
我が家の家庭菜園の収穫減は苦瓜。
その貴重な苦瓜で、好物の「にがうりてんぷら」を作りました。
逆に例年より増えたのは胡瓜。
毎年、植えても収穫できるのは3.4本。
今年は棚に仕立てからか、順調に収穫出来ています。
四川風きゅうりを作る時は、安く買えた時に作っていますが、
今回は自家製胡瓜で作ったから、味は格別。
一晩冷蔵庫で冷やすとめっちゃ旨い~\(^o^)/。
この漬物のたれも、辛糖の私にはいい塩梅の万能たれです。
にがうりのてんぷらに、モロヘイヤのおひたしにと・・・
試してみるもの何でもgood!です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます