思い出のノーサイド

カメラがつなぐパス ラグビーを撮り続けて

5/10チカホ・パブリックビューイング

2017-05-17 00:00:17 | ラグビー・思い出話

大きくなったスクリーン


発表を待つ時  札幌市・チカホ

5/10札幌駅前地下歩行空間(チカホ)北2条交差点広場にてラグビーワールドカップ2019日本大会
プール組分け抽選会のパブリックビューイングが開催されました。

全国の開催都市で企画されたイベントですが、札幌ではチカホ。
夕方からの生中継だったので、職場から直行して撮影に行きました。
昨年12月以来です。

それまで分割されていた西側のスクリーンは、大きな横型スクリーンに改修され
迫力ある映像で抽選会を見ることができました。

イスは設置されず立ちっぱなし。行き交う方々にはどのように映っていたのか
最前列で撮影していた私にはわかりませんが、人だかりが出来ているのを見て
足を止められた方もいらっしゃったでしょう。ほんの一瞬、通りすがりでも
ワールドカップが札幌であるというのを覚えていただけたら良いですね。

今、北海道で一番賑わうスポーツは野球。

一般市民の生活圏内に北海道日本ハムファイターズのユニフォームがあふれ
スーパーでは応援歌が3種類、メドレーで流れているけれど
ラグビーにも親しんでいただけるよう、これからも様々な企画が組まれますように。

配布されていたチラシの中には、2026年冬季オリンピック・パラリンピック開催概要計画の冊子も入っていました。

北海道、頑張りましょう。