思い出のノーサイド

カメラがつなぐパス ラグビーを撮り続けて

12/6撮影から戻り札幌にいます

2022-12-06 12:30:11 | ラグビー・思い出話
行き先は大阪・ヨドコウ桜スタジアムと東京・新国立競技場です。
12/3プレシーズンマッチ、NTTドコモレッドハリケーンズ大阪VS浦安D-Rocks
12/4関東大学対抗戦A、早稲田大学VS明治大学です。
浦安Dパークのプレシーズンマッチをご報告せず出発してしまいすみません。

12/3プレシーズンマッチはこのブログに掲載許可をいただきました。
12/4早明戦はJスポーツの申請なので掲載できません。

新国立競技場で開催する初めての早明戦。
国立競技場最後の早明戦も撮影しており、ユーミンが歌うNO SIDEを聞きました。
その続きを撮りたいと特別な許可をいただきました。
撮影分はJスポーツの資料として保存されます。
JスポーツのWEBやツイッターには公式の方の画像が発表されていますので
どうぞご覧ください。

本当は12/3撮影後札幌に戻る予定でした。
ただ新国立競技場の会場の広さで撮影者を増やすことにご理解いただけるのであればと
飛行機を追加して待機しました。結果ご承認いただけたので
12/4大阪から札幌に帰る便を大阪から東京に行く便に変更しました。

12/3プレシーズンマッチは公式戦のような演出とイベント。
本格的な試合はもちろん、試合前にNTT OB戦があってうれしかったですね。

長く撮影してきたNTTラグビー全国大会がコロナで中止されていたので
関係者や選手の方に会えたのが良かったです。

選手はレフリーに。レフリーはアシスタントレフリーに。スタッフから選手への転向。
チームは合同に。月日の経過で変わってしまった部分は多くても顔を見て
一番盛んだったあの頃へタイムスリップです。人の暖かさも格別でした。

プレシーズンマッチはメディアとして許可を頂いたので試合が中心。
最後の表彰式が少しという感じですが、編集して掲載しますね。

それでは次回11/26浦安Dパーク、プレシーズンマッチ
浦安DーRocks対クボタスピアーズ船橋・東京ベイ2本目をお待ち下さい。