2月初旬から長らく何の変化もない状態ですみません。
前回の報告以降は2月17日撮影しており、戻ってから確定申告の準備に忙しく
軽い腰痛にも襲われていました。今もピンポイントでバンテリンを貼り
少し座ったら起立するなどして工夫をしてブログを書いています。
2月17日は神奈川・大和なでしこスタジアム、リーグワン
浦安DーRocks対新日本製鉄釜石シーウェイブスを撮りました。
画像はJスポーツのWEBやSNSにてお楽しみ下さい。
3月に入り再びリーグワンの撮影に行きました。
行き先は大阪・花園ラグビー場です。
3/2花園近鉄ライナーズVS東芝ブレイブルーパス東京
3/3コベルコ神戸スティーラーズVSトヨタヴェルブリッツ。
二日間連続の撮影です。
出発は3/1。当初午後3時すぎの便を予定していたのですが
降雪の影響ありとANAからメールが来て午前の便に振り替えました。
到着後は13度の暖かな街を歩き、痛みも和らぐよう。
ところが初日の後半は大粒の雪が降り慌てました。
機材を保護するためにカバーをかけたり小さな傘を結んだり
忙しかったです。
撮影2日目は暖かさが戻り快適でした。ピッチの明暗差が激しい時間帯に
苦心はしてもハーフタイムの画像取り込みが順調でした。
記者室に戻る時間が惜しいので晴れた時にはなるべく外で作業して
早く送信できるよう心がけています。
本当は蛍光灯と電源コンセントがある環境で作業するのがベストですが
限られた時間に挑戦しています。
戻ってきたご報告が遅くなりご心配をおかけしました。
引き続きご愛読をよろしくお願いします。

膨張した私の影 腰にバンテリン

3/2大阪を代表するキャラクターが集結

3/3青空に赤い虹アーチ
前回の報告以降は2月17日撮影しており、戻ってから確定申告の準備に忙しく
軽い腰痛にも襲われていました。今もピンポイントでバンテリンを貼り
少し座ったら起立するなどして工夫をしてブログを書いています。
2月17日は神奈川・大和なでしこスタジアム、リーグワン
浦安DーRocks対新日本製鉄釜石シーウェイブスを撮りました。
画像はJスポーツのWEBやSNSにてお楽しみ下さい。
3月に入り再びリーグワンの撮影に行きました。
行き先は大阪・花園ラグビー場です。
3/2花園近鉄ライナーズVS東芝ブレイブルーパス東京
3/3コベルコ神戸スティーラーズVSトヨタヴェルブリッツ。
二日間連続の撮影です。
出発は3/1。当初午後3時すぎの便を予定していたのですが
降雪の影響ありとANAからメールが来て午前の便に振り替えました。
到着後は13度の暖かな街を歩き、痛みも和らぐよう。
ところが初日の後半は大粒の雪が降り慌てました。
機材を保護するためにカバーをかけたり小さな傘を結んだり
忙しかったです。
撮影2日目は暖かさが戻り快適でした。ピッチの明暗差が激しい時間帯に
苦心はしてもハーフタイムの画像取り込みが順調でした。
記者室に戻る時間が惜しいので晴れた時にはなるべく外で作業して
早く送信できるよう心がけています。
本当は蛍光灯と電源コンセントがある環境で作業するのがベストですが
限られた時間に挑戦しています。
戻ってきたご報告が遅くなりご心配をおかけしました。
引き続きご愛読をよろしくお願いします。

膨張した私の影 腰にバンテリン

3/2大阪を代表するキャラクターが集結

3/3青空に赤い虹アーチ