はいれコール 混声合唱団
トライ 入る 明治大学
12/5国立競技場、早明戦後半のせます。
後半は電光掲示板を背にして、撮りました。背後は明治大学の大応援団。
昨年と同じパターンでしたが、違うことがただひとつ。
早稲田のトライ後のゴールキック。「はずせコール」が「はいれコール」に。
初めて聞く「はいれ」コール。「これってプレッシャーをかける応援?
いや昨年の「はずせ」のおわび?」不思議な気持ちで聞いていましたが
「悪い事ではなさそう。」と音の中に浸っていました。
結果は早稲田がすべてのゴールキックを決め、31対15で対抗戦優勝。
ノーサイドの瞬間、順位がわからない早明戦も私には珍しかったです。
早稲田の集合写真はメディア関係者が集中して、横からだけでもと
離れたところにいましたが、「おおーい、こっち向けー」の声が聞こえて。
いつもの撮影者の方の声に「○○さんだあー。」
チーム全体が動いてくれました。声に恵まれたのはこれで二度目。
ほぼ正面から撮れてうれしいです。
国立は言葉の神が宿る場所なのかも(笑!)ありがとうございました。
年内の撮影はあとわずか。飛行機が無事に飛んでくれるといいです。
赤黒ジャージ 早稲田大学 紫紺ジャージ 明治大学