11時起床。男三人、僕も初めて行く「野馬の湯」へ。これがですね、非常にいい風呂でして、泉質もなかなかのものですが、特に露天風呂の横にある木の台。三人で露天風呂上りの体を秋の風で癒していただきました。
その後いつもの博多屋へ。お。なんか味違ってちょっと濃くなってるぞ。しかしながら二日酔い同等の状態で強烈なトンコツは受け入れてくれるはずもなく、スープまでは飲干せなかった。
グレットタワーでまったりと過ごしたあと、I氏は盛岡へ。

そして釣り。記憶も定かでないガキの頃以来、初めて魚を釣りましたぞ。すげーちっちゃいタナゴみたいなヤツでしたけど。
そして今日はみろくじゃなくて湊の居酒屋へ。アパートから歩い行けた。意外と歩いていけるのね。そしてやっぱりニンニクなのだ。

アパートに帰って23時30分就寝。はやっ。
その後いつもの博多屋へ。お。なんか味違ってちょっと濃くなってるぞ。しかしながら二日酔い同等の状態で強烈なトンコツは受け入れてくれるはずもなく、スープまでは飲干せなかった。
グレットタワーでまったりと過ごしたあと、I氏は盛岡へ。

そして釣り。記憶も定かでないガキの頃以来、初めて魚を釣りましたぞ。すげーちっちゃいタナゴみたいなヤツでしたけど。
そして今日はみろくじゃなくて湊の居酒屋へ。アパートから歩い行けた。意外と歩いていけるのね。そしてやっぱりニンニクなのだ。

アパートに帰って23時30分就寝。はやっ。