雑想

写真、カメラ、車、音楽、旅、ラーメンなど個人的な趣味のごった煮的な日記です。

Perfume LIVE @ TOKYO DOME、の3

2010-11-05 21:39:00 | 写真・カメラ
シークレットシークレットな映像を全世界に配信したのは神の仕業か悪魔の仕業か。TVドラマ以上の奇想天外な事が起きるから世の中油断なりませんな。あ、本日無事酒田へ帰宅。明日から日常が始まります。

*****

会場15時、開演17時ということで、余裕かまして14時位まで休日だったてらしー氏と撮影ウォーク。ドーム前にあるホテルに着いたのは14時20分位でしょうかね、シャワー浴びて気合いのLSG10着てドームのタオマフ首に巻いて15時ちょっと過ぎに会場に向かう訳です。

ドームの前でグッズ販売をしておりまして、実はライブ会場に入れない人でもグッズ買えるんですよね。そのせいか、ドーム周辺はモノスゴイ人だかり。既にパーカーやドームTシャツなどは売り切れたらしくて(僕は事前にネット先行通販で購入済み)、ハンドマイク持った方がエンドレスで説明しておりました。

もうひとつ、ドームの前で目立っていたのは「Perfumeのコスプレ」。これがまた皆さん完成度が高くて驚きます。「PINOのフライトアテンダント」「GAMEツアーの甲冑衣装」「ファンクラブトゥアーのストライプ衣装」「公共広告機構のポリリズム衣装」「不自然なガールのPV衣装」などなど、会場に来ていた方と記念撮影に応じてました。

二次元と違って、そもそもオリジナルとの容姿が似ていないと成立しないコスプレだとは思うのですが、まー、コスプレーヤーの皆さん気合い入りまくりですね、髪型からなにからなにまで完コピ。20歳若かったら「惚れてまうやろ~」と激写していたかもしれません。

*****

ライブについてまだまだ語り尽くせません。Perfumeファン以外の方は暫くご勘弁の程。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Perfume LIVE @ TOKYO DOME、の2

2010-11-05 00:00:00 | 音楽
本日三連休中の中日。月島を探索。

*****

今回初めてライブに来られた方も多かったと思います。もしかしたらライブDVDすら見ていない方もいらっしゃったかもしれません。当然コアなファンも大勢参戦しているはずです。

そんな温度差のあるオーディエンスに、Perfumeの三人もスタッフの方もセットリストにはかなり苦労なさったのでは、と思います。

折角アリーナ席をゲットしたので、それはそれは濃い連中がたむろしているのではないかと気合を入れてLSG10を着用して参戦したのですが。結果、僕の周りに居た方だけかもしれませんが、前半は結構おとなしかった感じがしました。

前回参戦したライブがファンクラブツアー(新潟)で、Perfume血中濃度が高い観客がわんさか居た、酸欠になるような盛り上がりを見せたライブと比べてしまっては酷なのですけどね。にしても、アリーナ席でしょ?もっと盛り上がろうよ。

「ナチュラル~」で時折「フォゥ!」の掛け声で観客が一緒に飛び上がるシーンを「Music Lovers」で見かけて、これはぜひやってみたい!と思ってやってみたのですが、僕の前方5人位しか飛んでなかったです。個人的には、かなりの盛り上がりポイントだと思ったのですけど。残念。

付き添いで来た方、なんだかわからんけど「Perfume」というブランドで来た方も多かったかもしれません。5万人ですからね、実際の所、本当のファンってどれくらいの割合だったのだろうかと。

ただこれを機会に、より一層の濃いファンになってくれる方、次のライブにも絶対行く!という方も必ずいらっしゃいますでしょう。それだけのパワーを感じたライブだったと思うし、まだまだ頂点を目指せるポテンシャルは持ってるPerfumeなので、これからも末永く応援しましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする