これだけ迷惑をかけているPM2.5、国としても、発生国にガツンと言ったほうがイイと思うんですけどね。
*****
昨日久々ミニを動かしましたけど、久々カメラも持って行った訳で。テレ側の絵しか撮れてないのですが、こういう時に助かる「M.zuiko digital 75-300/4.8-6.7 ED」。
35㎜フイルム換算で600㎜という、フイルム時代には考えられない高倍率を超コンパクトに納めたマイクロフォーサーズが大好きです。
波打ち際で遊ぶ三姉妹?が居たので撮り出したら、横に止まってた車からも一組のアベックが出て来て撮り出した。狙うところは一緒なんだなぁ。
ちなみに「M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7II」ってのが3月1日に発売されるのですけどね、スペックアップの割には随分とお安い定価設定で。最近のオリンパス、こういうの多いなぁ。





*****
昨日久々ミニを動かしましたけど、久々カメラも持って行った訳で。テレ側の絵しか撮れてないのですが、こういう時に助かる「M.zuiko digital 75-300/4.8-6.7 ED」。
35㎜フイルム換算で600㎜という、フイルム時代には考えられない高倍率を超コンパクトに納めたマイクロフォーサーズが大好きです。
波打ち際で遊ぶ三姉妹?が居たので撮り出したら、横に止まってた車からも一組のアベックが出て来て撮り出した。狙うところは一緒なんだなぁ。
ちなみに「M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7II」ってのが3月1日に発売されるのですけどね、スペックアップの割には随分とお安い定価設定で。最近のオリンパス、こういうの多いなぁ。




