本日休日。
*****
雨で撮りに行く場所もなく、長岡の某ショッピングモールへ。ついでに電池の切れたセイコーランドマスターサミッター(7K32)を持って行く。モール内のどっかに時計屋さんくらいあるでしょ。と実際行ってみると、電池交換出来るような時計屋さんが無い。代わりにこのモール内に鍵とか靴底とかの修理屋さんが時計の電池交換が出来るらしいので行ってみる。
この時計って気圧計が組み込まれていて、デジタルじゃなく針で気圧を示すというアナログな仕組み。酒田の時はイオン三川の時計屋さんで普通に電池交換してくれたので、どこでもできるんじゃね?と。店員さんキズ見で時計の裏表をジロジロみる。パッキン交換なしの電池交換のみで防水性能は保証できないというのは、イオン三川でもそうだったので了承。
完成したのを取りに行くと、とりあえず時間は合わせたけど、その他の機能設定はできないとのこと。持ってる僕も説明書見ないと設定できないからなぁ。でもイオン三川の時計屋さんは細かい設定もやってくれたけどね、まぁ、それは良いとして。
気圧計のゼロ位置が狂っていたのでアパートに戻って設定、時間も改めてセットしたけど、肝心の気圧計の針が9分位置で止まったまま動かない。何を設定しなおしても動かない。これは壊れたな、壊されたのかもしれないけど。20年位前の時計だからなぁ。せめてちゃんとした時計屋さんに電池交換するべきだった。
*****
雨で撮りに行く場所もなく、長岡の某ショッピングモールへ。ついでに電池の切れたセイコーランドマスターサミッター(7K32)を持って行く。モール内のどっかに時計屋さんくらいあるでしょ。と実際行ってみると、電池交換出来るような時計屋さんが無い。代わりにこのモール内に鍵とか靴底とかの修理屋さんが時計の電池交換が出来るらしいので行ってみる。
この時計って気圧計が組み込まれていて、デジタルじゃなく針で気圧を示すというアナログな仕組み。酒田の時はイオン三川の時計屋さんで普通に電池交換してくれたので、どこでもできるんじゃね?と。店員さんキズ見で時計の裏表をジロジロみる。パッキン交換なしの電池交換のみで防水性能は保証できないというのは、イオン三川でもそうだったので了承。
完成したのを取りに行くと、とりあえず時間は合わせたけど、その他の機能設定はできないとのこと。持ってる僕も説明書見ないと設定できないからなぁ。でもイオン三川の時計屋さんは細かい設定もやってくれたけどね、まぁ、それは良いとして。
気圧計のゼロ位置が狂っていたのでアパートに戻って設定、時間も改めてセットしたけど、肝心の気圧計の針が9分位置で止まったまま動かない。何を設定しなおしても動かない。これは壊れたな、壊されたのかもしれないけど。20年位前の時計だからなぁ。せめてちゃんとした時計屋さんに電池交換するべきだった。