帰省した時に小中の友達がひきこもりになってるって話聞いて。すべての(予備軍も含む)ひきこもりがこういう事件を引き起こすとは思わないけど、こういう側面もあるんだな。
*****
ほたるいかミュージアムを見学した後は、滑川漁港から出発する「富山湾岸クルージング」に乗船。臨機応変に対応する船内アナウンスが素晴らしい。
出航直後は客室から出られないのですが、ある程度海上に出るとデッキに出て良い許可が。出てはみましたが、かなりなスピードが出ていて結構怖い。
船首のデッキにある椅子というか椅子らしき段差に座って海風を楽しむ(余裕はちょっとなかったけど)。ある程度洋上に出たらそこでストップ。景色を楽しむ時間。
スッキリ晴れていれば立山連峰が綺麗に見えるとのことですが、あいにくカスミかかっていてうっすらとしか見えない。見えないけど、上越に来てから長野とか富山とか行って凄い連峰が見られるというのは、ちょっと感激。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/db/bd9a46ab4da84a3b61206b7e23596315.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f9/e854537b920d38ef561c014abbc4c0b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4e/3ed969be4e8626dad99d4bbe88cceabd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e2/fb6fd1b8e96cc013a729a31caf22f4b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/45/5ab9ffa80837aa385fa19df986ba0cf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c7/d053a0f6468fa356a7f2300a70b3b9df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9e/13ee9e591fa68eb31a689bcd622b5e19.jpg)
*****
ほたるいかミュージアムを見学した後は、滑川漁港から出発する「富山湾岸クルージング」に乗船。臨機応変に対応する船内アナウンスが素晴らしい。
出航直後は客室から出られないのですが、ある程度海上に出るとデッキに出て良い許可が。出てはみましたが、かなりなスピードが出ていて結構怖い。
船首のデッキにある椅子というか椅子らしき段差に座って海風を楽しむ(余裕はちょっとなかったけど)。ある程度洋上に出たらそこでストップ。景色を楽しむ時間。
スッキリ晴れていれば立山連峰が綺麗に見えるとのことですが、あいにくカスミかかっていてうっすらとしか見えない。見えないけど、上越に来てから長野とか富山とか行って凄い連峰が見られるというのは、ちょっと感激。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/db/bd9a46ab4da84a3b61206b7e23596315.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f9/e854537b920d38ef561c014abbc4c0b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4e/3ed969be4e8626dad99d4bbe88cceabd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e2/fb6fd1b8e96cc013a729a31caf22f4b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/45/5ab9ffa80837aa385fa19df986ba0cf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c7/d053a0f6468fa356a7f2300a70b3b9df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9e/13ee9e591fa68eb31a689bcd622b5e19.jpg)