本日休日。iPhoneをiMacと同期した時「渋谷系を歌う/野宮真貴」の最後の曲「PIZZICATO FIVE MEDLEY」だけエラーが出てiPhoneに入らず。一度アルバムごと消して再度入れたけどやっぱりこの曲だけがiPhoneに入らない。何で?
*****

今日は前回も行った長岡「国営越後丘陵公園」へ。柏崎で人気のお弁当屋さんに寄ってお弁当を買ってきて、公園の中にある噴水の前にあるベンチでみんなで食べる。なんでしょうな、この「ザ家族」的な休日は。
一般的にいう普通の人は、30前後で結婚して子供ができて家族でこういうピクニック的な休日を過ごすのでしょうけど。本当の僕の家族とはちょっと違うけど、こんな体験ができるとは思ってもいなかった。
一般的にいう普通の人って表現したけど、まぁこのご時世「普通の人」って概念自体が時代にそぐわないものになってきてますからね。自分なりに生きて自分が普通と思っていればそれが普通なんです。
人生の後半の過ごし方もそう。いろんなパターンがある。今日、父がサービス付き高齢者住宅に引っ越ししまして、両親は事実上の別居となりました。認知症も進んでいるようなので、お互いにとってベストな選択かと。まぁ、他にもいろいろ問題出てきましたけど。
*****

今日は前回も行った長岡「国営越後丘陵公園」へ。柏崎で人気のお弁当屋さんに寄ってお弁当を買ってきて、公園の中にある噴水の前にあるベンチでみんなで食べる。なんでしょうな、この「ザ家族」的な休日は。
一般的にいう普通の人は、30前後で結婚して子供ができて家族でこういうピクニック的な休日を過ごすのでしょうけど。本当の僕の家族とはちょっと違うけど、こんな体験ができるとは思ってもいなかった。
一般的にいう普通の人って表現したけど、まぁこのご時世「普通の人」って概念自体が時代にそぐわないものになってきてますからね。自分なりに生きて自分が普通と思っていればそれが普通なんです。
人生の後半の過ごし方もそう。いろんなパターンがある。今日、父がサービス付き高齢者住宅に引っ越ししまして、両親は事実上の別居となりました。認知症も進んでいるようなので、お互いにとってベストな選択かと。まぁ、他にもいろいろ問題出てきましたけど。