タワレコオンラインから「放生会/椎名林檎」が届きまして。早速「初KO勝ち」をいつものヘッドホンで聞きましたが、MVで印象強かったエレピの音よりもドラムとベースが強烈で、ワウ(なのかなぁ)の効いたリズムギターとその奥に響くストリングス系も印象に残る。なにせやっぱアレンジがスゴイ。どうも林檎さんサイドから以前より強烈なオファーがあったようですね。声質を考慮したメロディといい歌詞といい、もしかしたら当て書きしたのかなと思ってましたが、やっぱそうみたい。「アダムとイヴの林檎」で木村カエラさんが「ここでキスして。」の完コピに近い位のボーカルがあったけど、のっちさんも頑張ればイケるんでね?
*****
「信州なかのバラまつり」で撮影した写真の続き。3.4ヘクタールに植わる世界のバラ850種3千株が堪能できるのですが、広すぎて見て回るのも大変です。
オフィシャルの駐車場は何ヶ所かありますが、そんなにキャパはありませんので土日祝は駐車場待ちが発生するようです。詳しくはHPでご確認を。
住宅街の真ん中にありまして、場所によってはすぐ横が一般住宅が並んでいたりします。そうなると撮影も難しいものがありまして、引いて撮影すると普通に家が入るところが多い。故にどうしても花のアップになりがち。
玉ボケが写せる、背景が日陰になっている場所もそんなに多くなく。園内の地図で立木の場所を把握しておきましょう。
てな訳で。ものの資料によるとこの日は早咲きが満開で、全体的には五割ちょっとの開花状況だったとか。うわー、これはもう一度行きたいけど、しばらく休み無いんだよな。風が強すぎてバラの香りが楽しめなかったのも残念でしたが、久しぶりに花を見て癒されました。
Instagramでフォトコンもあるようです。せっかくなので参加してみようかと。
以上。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます