ラテ欄とか番宣CMで「有名YouTuber登場」とか書かれると見る気が一気に失せるのだが。バラエティ番組も本当に質が落ちたなぁ。
*****
朝9時半に金沢駅到着。やはりトラス状に入り組んだ柱が特徴的な「もてなしドーム」は素晴らしいのひとこと。優しく柔らかく入る日差しがなんとも言えず心地よい。
何が良いかって、観光客である僕らが「ほー!」と眺めていても、そこは市民の足であるバスセンターも兼ねているので、地元の方が通勤通学に普通に使用している。
観光地でもあり市民の重要な拠点でもある金沢駅。普通に生活してる方にまじって地図を片手に右往左往してみるのも一興かと。
↑なぜかフィルムでしか撮ってなかった朝の金沢駅
バスの乗り口近くに1日乗車券を売ってるところを見つけまして購入。詳しいパンフレット兼観光ガイドマップを見ながら、とりあえず21世紀美術館に行くバス停に並びます。周遊バスではないけど、一日乗車券が使える路線バスみたい。
*****
朝9時半に金沢駅到着。やはりトラス状に入り組んだ柱が特徴的な「もてなしドーム」は素晴らしいのひとこと。優しく柔らかく入る日差しがなんとも言えず心地よい。
何が良いかって、観光客である僕らが「ほー!」と眺めていても、そこは市民の足であるバスセンターも兼ねているので、地元の方が通勤通学に普通に使用している。
観光地でもあり市民の重要な拠点でもある金沢駅。普通に生活してる方にまじって地図を片手に右往左往してみるのも一興かと。
↑なぜかフィルムでしか撮ってなかった朝の金沢駅
バスの乗り口近くに1日乗車券を売ってるところを見つけまして購入。詳しいパンフレット兼観光ガイドマップを見ながら、とりあえず21世紀美術館に行くバス停に並びます。周遊バスではないけど、一日乗車券が使える路線バスみたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます