赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 野球観戦(対ヤクルト戦)で勝利を体感 「マツダズームズームスタジアム広島」にて

2019-08-26 | 日記



2019(R1).8.21(水)
16:16
今朝のJR芸備線の運行が順調に進まず 呉市内の登山予定をキャンセルせざるを得なくなり その代替えとして「高峠山・宗箇山」へと上がって来ました
その帰りの一時です 息子夫婦のご招待で野球観戦へと向かっています
開始時刻は18時ですが この時間帯でも結構多くの人が向かっています かつてのヒーローが懐かしく思えました





16:20
格好良い「カープ女子」が見られました 思わずシャッターを押してしまいました ご容赦願いますね





16:55
先行してくれた息子から 着席の位置を知らせてくれたので 一塁側2階席の自由席で出会うことが出来ました



17:00
早速購入してくれた冷たいお飲み物を頂き これから開始時刻までの長い時間を過ごします







17:33
カープ選手の練習が始まりました



17:36
先発メンバーが表示されました カープのエース「野村投手」が投げますので必勝でしょうね
コメント

2 野球観戦(対ヤクルト戦)で勝利を体感  相手に先行されても

2019-08-26 | 日記

17:37
ようやく薄暮の時間へとなって来ました 北側の上空の様子です あかね雲に染まって来ました





17:47
ようやく孫たちが球場にやって来ました 長男の孫達は男が3人です


 
17:55
間もなく開始となります その前の選手メンバー表の交換が行われています







18:19
開始早々ヤクルト側に得点が入ってしまいました 反撃が期待されるところです 終わって見ればよかったとなることを期待しながら見守っています





18:54
開始時は 内野指定席は空席も目立っていましたが この時刻となるとその席も満席に埋まっています







19:06
カープの反撃です これで同点になり後半戦が一層楽しみになりました
コメント

3 野球観戦(対ヤクルト戦)で勝利を体感  先行されても反撃を

2019-08-26 | 日記

19:27
このシーンは何だったのでしょうか また相手に先行された時の様子のようですね







19:56
カープの反撃が始まった時の様子でしょう 選手に同調して観客も燃えていますね





19:58
野球観戦を楽しんでいる家族一同の様子です







20:12
見事にカープの反撃が始まりました でも同点に留まってしまいました さらなる反撃をお願いしたいものですね
コメント

4 野球観戦(対ヤクルト戦)で勝利を体感  勝利への執念を

2019-08-26 | 日記

20:30
応援席もヤクルト側は狭小で申し訳がないようですが ご容赦をお願いします









20:41
ラッキーセブンのカープの風船飛ばしです 見事なものですね 風船を事前に用意するのも大変でしょう











20:55
カープも粘り強く頑張ってくれました これで勝利へのお膳だてが出来ましたね
コメント

5 野球観戦(対ヤクルト戦)で勝利を体感(終了)  カープの勝利でありがとう!

2019-08-26 | 日記



20:56
広島も都市化され超高層建物も出来ました 入居者の明かりも目立つようになって来ました





21:10
最後にカープの勝利を祝う準備も出来て来ました きれいなグランドで勝利を楽しむことが出来ました 代打による阿部の決勝弾が飛び出しました







11:32
最後はカープの守護神「中崎」の奮起が待たれるところです







21:33
カープ全員が協力してなし得た勝利ですね 投手も6人も投入しての勝利です 以後も投手起用を間違わないで勝利を掴んで頂きたいものですね







21:41
遅い時間にはなってしまいましたが 楽しい一日を過ごさせて頂きました 招待頂いた若者たちに感謝です ありがとうございました


(以上で カープ観戦の様子は 終了です)
コメント