赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

16 氷ノ山(1510m:鳥取県若桜町)登山  1合目まで下って

2019-10-27 | 日記



2019(R1).10.20
12:22
ただ今 広島HCの例会登山として 鳥取県の「氷ノ山」登山を行っているところで その下山時の様子です
標高1000m近くまで下って来ていますが ここには「旧伊勢道」と表示があり石畳の下山路となっています またきれいな杉林でもありました





12:23
1/10と表示のある場所まで下って来ました まもなく下山口へと向かうところです





12:29
獣害防止のための電気柵が設置されていました 取り外して通り また復旧して通りました
コメント

17 氷ノ山(1510m:鳥取県若桜町)登山  まもなくゴールへ

2019-10-27 | 日記





12:32
下山もまもないところで キャンプ場に出て来ました この頃になって霧も晴れ 周囲も明るくなって来ました





12:32
ついに舗装道路まで出会いました 登山も無事に終了といったところです







12:47
憩いの場である場所を歩いて お宿になった「氷太くん」へと向かっています 到着後昼食と入浴となっています
コメント

18 氷ノ山(1510m:鳥取県若桜町)登山  下山後仕上げにスチレッチで

2019-10-27 | 日記





12:56
昼食時間は13:30からと連絡済みのようで ゆっくりと登山の様子を思い出し 山容を眺めつつ宿へと向かっています







13:15
無事に 駐車場まで帰り 最後の仕上げとして 疲れを残さないようにストレッチを入念に行ました



コメント

19 氷ノ山(1510m:鳥取県若桜町)登山  下山後食事と入浴を

2019-10-27 | 日記



13:21
「氷太くん」へと帰着です







13:36
早速お待ちかねの昼食タイムです 珍しく一同で食堂で食べる昼食は 豪華なものでした 世話役さんありがとうございました
コメント

20 氷ノ山(1510m:鳥取県若桜町)登山(終了)  大山と夕焼けに見送られて

2019-10-27 | 日記

16:49
帰途への途中です しばらくは「大山」も 雲が上部を覆っていましたが お別れとなるころに ようやく山頂を拝ませて頂きました







17:41
きれいな夕焼け空が 帰途に付き合って頂きました 運転手さんには申し訳ありませんが 楽しませて頂きました



最後に 今回の登山における軌跡などを添付しておきます


(以上で 「氷ノ山」登山関係は 終了します)
コメント