おこの悠々自適生活

還暦おババがゆるく書いています。
進行性核上性麻痺と共存。

いろいろあったけど・・・

2011-09-21 19:46:42 | インポート
 今日は母に電話をしました。いろいろあり、久しぶりの電話となります。

 どうやら耳が遠くなってきたような気がします。

 自分の感覚からすると70代はまだ元気、老けこむ歳ではないと思っているけれども、あの母のことだから一気に老いがきてしまったのかもしれません。

 母は美人タイプな人なので、きっと普通に趣味を持って生活しているのならキレイなお婆ちゃんになっていたと思い、それが残念でなりません。

 この母とは本当に色々ありぶつかり合ってきた仲だけど、私は耳が遠くなってきた母のことがかなり心配になり、それまで抱え込んできた怒りを解放することにしました・・・・というより解放してしまいたくなったと表現したらシックリくるでしょうね。

 今年は母の日にプレゼントを送れませんでした。真面目に忙しくて送りそびれてしまった・・・。

 母は期待はしていないと思ったけど、今年送ってあげられなかったことが申し訳なく思い、秋に北海道へ行く予定を告げた後、「メロン好き?」と尋ねた。

 「食べたい。」と答えた。送ってあげる約束をしました。
 ここまでの会話に随分と時間がかかった。何度も聞き返されたから・・・・。

 いろいろあったけど、今は「お母さん、元気で長生きしてください。」という気持ちを伝えたい。まだ恥ずかしくて言葉では言えないけど・・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿