高知YH(ユースホステル)、別名酒の国共和国。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/78/a616f4c6b9f186d29af5f46718efb3bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/31/a9f4965c64d182966c2ac4f8d19c7093.jpg)
ここでもいい写真が残っていませんでした…
とりあえず安いです!!料理もおいしかったですしね。
高知ユースホステル
ホームページです。僕がいろいろ書くよりも、ここに飛んでくださったほうが分かりやすいと思います。
ユースホステル会員だと素泊まり3千円くらいですね。僕は非会員だったので5百円ほど高かったですが。
また、お酒を造る体験などもできるようようです。ちなみに僕はその時19歳だったのでできませんでしたが(笑)
また、世界ネットワークのユースホステルの一つであるが故、多くの外国人も訪れるらしいです。僕が止まった時も、ヨーロッパのほうから旅行に来ている人達に会い、夢中で話していました。
ですが、このユースホステルは便利な所に位置しているので、もう一度といわず、訪れたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/78/a616f4c6b9f186d29af5f46718efb3bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/31/a9f4965c64d182966c2ac4f8d19c7093.jpg)
ここでもいい写真が残っていませんでした…
とりあえず安いです!!料理もおいしかったですしね。
高知ユースホステル
ホームページです。僕がいろいろ書くよりも、ここに飛んでくださったほうが分かりやすいと思います。
ユースホステル会員だと素泊まり3千円くらいですね。僕は非会員だったので5百円ほど高かったですが。
また、お酒を造る体験などもできるようようです。ちなみに僕はその時19歳だったのでできませんでしたが(笑)
また、世界ネットワークのユースホステルの一つであるが故、多くの外国人も訪れるらしいです。僕が止まった時も、ヨーロッパのほうから旅行に来ている人達に会い、夢中で話していました。
ですが、このユースホステルは便利な所に位置しているので、もう一度といわず、訪れたいです。