7月8日から10日まで、伊勢から熊野 高野山への旅行をしてきました。
ツアーは 朝が早くて行程が多くて 時間が短くて忙しかったです。
新幹線を使って名古屋からはバス旅でしたが、3日間とも天気に恵まれて 上手なガイドさんに恵まれて 大満足の旅行でした。
写真も沢山撮りましたが、一部載せます。
伊勢神宮の内宮と外宮![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/03/9fe759be7d9f152586e1e2e6292394ab.jpg)
瀞峡をウォータージェットで上り下り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b4/c5f1d9aabb0dedaa24d160493e20935c.jpg)
熊野古道散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b9/3579154f41f6003d0e1547615c6f7787.jpg)
那智大社と那智の大滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/87/fbd671f24ea120abf9f96d1b72f41a04.jpg)
谷瀬の吊り橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/10/869a68f3f707340ea8e5a009f878df74.jpg)
高野山の奥ノ院近くで見た花 標高が高いのでアジサイがまだ綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d6/89144e495286ab4e1a522786cdfdfe3a.jpg)
梅雨時なので、雨も覚悟の上でしたが 傘は差さずに済み とてもラッキーでした。
ツアーは 朝が早くて行程が多くて 時間が短くて忙しかったです。
新幹線を使って名古屋からはバス旅でしたが、3日間とも天気に恵まれて 上手なガイドさんに恵まれて 大満足の旅行でした。
写真も沢山撮りましたが、一部載せます。
伊勢神宮の内宮と外宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/03/9fe759be7d9f152586e1e2e6292394ab.jpg)
瀞峡をウォータージェットで上り下り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b4/c5f1d9aabb0dedaa24d160493e20935c.jpg)
熊野古道散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b9/3579154f41f6003d0e1547615c6f7787.jpg)
那智大社と那智の大滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/87/fbd671f24ea120abf9f96d1b72f41a04.jpg)
谷瀬の吊り橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/10/869a68f3f707340ea8e5a009f878df74.jpg)
高野山の奥ノ院近くで見た花 標高が高いのでアジサイがまだ綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d6/89144e495286ab4e1a522786cdfdfe3a.jpg)
梅雨時なので、雨も覚悟の上でしたが 傘は差さずに済み とてもラッキーでした。
ありがとう。
今回の北九州の災害があんなだろうと とても気になります。
和歌山も奈良も まだまだ復旧途中でした。