あきほの 気まま日記

日常の出来事を 気ままに好きなことをつづってみます・・・

南薩摩路(3)

2014-12-02 | 旅行
野間岬半島の続きです。
坊津に1泊して 昨日の素晴らしい夕日を見れた事に感謝しつつ、旅館をあとにしました。

昨日の夕暮れ時に行った 双剣石の眺めをもう一度見たいと訪れました。
朝日を浴びた双剣石の周辺です。


南さつま八景の最後の展望所の耳取峠

眼下に 枕崎の市内と遥か向こうに開聞岳が見えました。

枕崎の市内を抜けて南九州市へと向かいました。
先ず最初は、釜蓋神社です。
初めて行きました。道を尋ねたところ、親切なお兄さんが自転車で先導して道案内して下さいました。


いわれは、天智天皇と妃がこの地においでになった時 接待で大きな釜で米を炊いていたら大風が吹いて蓋が飛んだという事で、この蓋を拾った住民が「拾い神」として祀り釜蓋神社となったようです。
お釜の蓋を頭に乗せてお参り出来れば、願い事が叶うと言われて、参拝者が多いようです。特に武の神様なので、スポーツ選手やお相撲さんの色紙が多数有りました。
蓋を頭に乗せてお参りしましたが、中々難しくて何回もやり直しでした。


海岸に行ってみたら又素晴らしい景色が。


次は、直ぐ近くの番所鼻自然公園
ここは、昔から知っていて大好きな場所

伊能忠敬も測量に来て絶賛した場所でもあります。碑も有ります。
ただ、逆光なので開聞岳の美しさが出ていないのが残念です。
タツノオトシゴの鐘も出来ていました。


開聞岳の麓をドライブしながら指宿に向かい、お墓参りをしお兄さん宅へ伺いました。
小一時間お邪魔させていただき、私の実家へ戻って来ました。
走行距離は、320kmでしたが、天気に恵まれて疲れも気にならない旅行でした。
読んでくださった方 ここ迄、付き合ってくださってありがとうございました。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南薩摩路(2) | トップ | 地域の駅伝 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夕日 (桜子)
2014-12-02 21:53:04
感動的な夕日ですね。
串木野の海に沈む夕日も綺麗でした。
東京のお日様より大きいと思ったものでした。

久しぶりに開聞岳の姿を見ました。
昔見た景色を思い出しました。

楽しいドライブできて本当に良かったですね。
返信する
おぉ~ (扇香)
2014-12-03 08:00:05
幾日に通過されたのかしら?
もしかしたらまだ私がその辺にウロンチョロン居た頃か?
26日~29日まで居ました。
釜蓋神社はすっかり有名になり日にちによっては
バス数台が立ち寄る所になっています。
丁度いい日に行ったようですね。人手が多いと
神様もどなたがどんな願い事したか
ケワスレでしまいますから(≡^∇^≡)ニャハハ・
メール入れておけばよかったなぁと後悔
返信する
桜子さんへ (あきほ)
2014-12-03 19:18:20
そうですか~。串木野は海の近くだから 海に沈む夕日を見ていらしたのね。
私は、山間部育ちだから 山に落ちる夕日だけでした。ですから今回は感動的でした。

開聞岳も綺麗な山ですよね。見る方向によって、山の形が変わるのですよ。
返信する
扇香さんへ (こうこ)
2014-12-03 19:37:09
メールしたら良かったですね。
28日に南九州市へ伺いました。
釜蓋神社は、凄い人気になっていますね。
駐車場には、バスが3台停まっていて、バスが乗用車用の所に縦に停めてあったので、自分の車を駐車するのに苦労しました。
ただ、歩いているうちにバスの客が戻って来たので、隙間ができて 私達が参拝する時は二人だけで、ラッキーでしたよ。お願い札を書いて掛けて帰る時に又バスの客が大勢やって来ました。人気なんですね。
神様も、覚えきれないですよね。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事