市大病院に通院する日は待ち時間が長いので読書にあてています。今回は、東野圭吾の「ナミヤ雑貨店の奇跡」と葉室麟の「銀漢の賦」を読みました。

ナミヤの方は短編の一つ一つが実は全て絡み、素敵な奇跡のお話になっている、さすが東野という感じ。銀漢の方は登場人物がとても素敵で、真の友情や愛情とは何か、その素晴らしさを感じさせてくれる本。
どちらもおすすめです(*^^*)

ナミヤの方は短編の一つ一つが実は全て絡み、素敵な奇跡のお話になっている、さすが東野という感じ。銀漢の方は登場人物がとても素敵で、真の友情や愛情とは何か、その素晴らしさを感じさせてくれる本。
どちらもおすすめです(*^^*)