goo blog サービス終了のお知らせ 

あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

白山公園でお散歩

2019-05-13 08:29:33 | ペット

 毎日良いお天気が続いています。
 昨日はレオ君と白山公園をお散歩。

 
 気持ちいいなぁ

 
 ケヤキの新緑が眩しい

 
 レオ君も元気です。

 
 
 小さな黄色のお花の中にピンクのカラスノエンドウが可愛いかった

 
 藤の花も綺麗でした。
 


   
  紫の花はもう少しで満開。


 
 沢山の人がこの景色を眺めていました。

 昨日は少し肌寒かったですが藤棚の下は良い香りがして癒されました。


 お昼過ぎにイチゴのジャム作り。
  
 糖分30パーセント。
 甘めですがヨーグルトに入れるのでちょうど良い感じ。
 美味しく出来ました


 今週は日本橋三越でキルト展が始まります。
 自分のキルトはともかく他の皆さん、先生方のキルトを楽しみに行って来ます

 ではではまた






 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぶらにお花

2019-04-10 08:18:14 | ペット

 友人Nさんがかぶらにお花を持って来てくれました。

 
 綺麗だな〜
 かぶらの写真の横に飾りました。

 昨日はホビーラの講習会でした。
 ふとしたことから犬の話になり「実は先月飼い犬を亡くして」と話したら
 受講者のお一人も以前愛犬を亡くしてとても悲しかったと。
 「急に涙が出たりしませんか?」と聞かれ
 いや全くその通りで頻度はかなり少なくなりましたが
 今でもスイッチが入ると涙がどーっと出て来ます
 同じ思いをしている人は沢山いるのでしょうね。
 かぶらはあちらで私達家族を待っているかな、と写真を見ました。


 息子も夫も私もすっかり涙もろくなりかぶらが関係なくても
 よく泣いています
 今朝は「なつぞら」でもらい泣き
 そして草刈正雄さんの存在感はすごいなぁと感心しています。
 またスピッツの主題歌が良いではありませんか
 朝からとっても爽やかな気分にしてくれます。
 これからも楽しみです


 昨日、ホビーラ帰りに買ってきたお花。
  
 ローダンセマム。
 早く植え替えしたいのですが今日も寒くて
 昨日もバス待ちの時の寒さったら
 凍えるようでした。
 湯沢は雪だそうです。
 

 さ〜、今日も頑張ります





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから3週間

2019-04-04 08:18:56 | ペット

 かぶらがいなくなって3週間、少しずつ居ないのに慣れて来ています。
 夕べは夫が10年くらい前のかぶらの動画を見つけて
 「この頃は真っ黒だね〜」なんて話して(最近は白髪が増えていた)。
 子犬の頃のいたずらを思い出したりしました。

 友人Wさんからいただいたもの。
  
 こんな可愛いお線香とロウソクがあるのですね
 早速お供えしました。


 友人Hさんからは。
  
 大好きなカレル・チャペックの缶入り紅茶。
 缶好きなのでとても嬉しい
 かぶらにお供えしてご馳走になりました。

 本当にありがとうございます。


 レオ君はかぶらが居なくなって2〜3日は毎朝起きるとかぶらを探して
 部屋を廻っていましたが今は落ち着いています。

 レオ君が家に来たのが8ヶ月を過ぎた頃、ケージから出た事が無かったようで
 歩きが変だったのとケージから出ようともしなかった。
 約10年一緒に暮らしていますが未だに私達とある一定の距離を保っています。
 レオ君にとっては今も我が家が「よその家」なんだな、きっと。
 
 かぶらが居た時はレオ君も私のベッドで寝ていたけれど
 今はベッド下に居てベッドに上がる事がなくなりました(上げてもすぐ降りる)。
 レオ君の生活も変わってきています。
 
 今日はトリミング、またフワフワになって帰って来ます。


 
 丸屋本店さんで買ってきた季節の生菓子、見るだけでほっこりします。
  
 
 ここ数日寒くて桜はまだ咲いていません。

 
 一昨日は雪も降りました。
 暖冬だったのにここに来て春が足踏みしています。


 ではではまた




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レオ君とお散歩

2019-03-25 13:03:44 | ペット

 昨日はとても寒かったけれど今日はまた暖かくなりました。
 レオ君と白山公園をお散歩。

  
 様々な匂いがするみたいです。

  
 お座りしているレオ君です。


 やすらぎ堤まで来たら遠くで電車の音が。
  
 越後線。
 風が強いのでゆっくり走っていました。


 桜はまだ咲きそうにありませんが大部緑が増えていますよ
  

 
 芸文のところまで来たらまたお腹が痛くなって来て
 家まではすぐなのにとても遠く感じました(何とかセーフ)。
 明日は痛くなりませんように

 今まではワンコ達のお散歩は夫がする事が多かったのですが
 私のこのところの体調不良で自律神経も鍛えないとダメだね〜、
 ということになり、私がメインで行く事にしました。
 かなりの早歩きなので体力の無い私は結構疲れる
 でも頑張らないとね。


 ではではまた







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いかぶら

2019-03-16 07:41:15 | ペット

 この火曜日、12日にかぶらは虹の橋を渡ってしまいました。
 2月の半ばに急に心臓の症状が出てから
 結構辛い闘病となり、お薬で多少回復したりしましたが
 治るまでにはいきませんでした。
 最期は本当に辛そうで、楽にしてやりたいと思いながらも
 逝ってしまうと悲しみが一気に押し寄せて
 覚悟していたつもりでも「そこにいたものがいない」という
 喪失感でいっぱいです。
 
 晩秋、炬燵を出したときのかぶら。
  

 小さな身体は今は小さな壼に納まっています。


 お花を買ってきました。
  
 ペラリゴニウム。
 この花が終わる頃にはかぶらの死を乗り越えます。
 (多分7月頃、遅いかな)
 (今はスイッチが入ると涙腺崩壊してしまいます)

 
 レオ君はものすごく静かで存在が薄いです。
 今まではかぶらに釣られて騒いでいたんだなぁと再認識。 
 それに甘え下手。
 おやつも水も餌も減る感じがありません。
 今日はレオ君におもちゃを買って来ようと思っています。
 運動能力の高いレオ君、沢山遊ばないとね。

 
 そんな中、AQSのSpring Pducahのコンテストのセミファイナリストに。
 一昨日の夜ようやくプレシッピングメールを出して
 昨日キルトを発送しました。
 
 帰りに白山公園に寄りました。
 

 

 今日は晴れたり曇ったりのお天気です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぶらとレオ君

2018-11-21 08:13:01 | ペット

 寒くなってきたのでこたつを出したら人間も犬も喜んでいます。
 昨日は午後からは炬燵でゴーンさんの話題のテレビを見ながら縫い縫い。
 傍らにはかぶらが寝ています。

  
 写真を撮ろうとしたら目が覚めたみたい。


 反対側にはレオ君。
  
 物音でこちらも目覚めたようでした。
 目やにが付いてるわ。この後ブラッシングしました。


 昨日、ホビーラの帰り道、急にあられが降ってきてもうびっくりです
 そんな季節なんですね〜。
 
 ホビーラと言えば昨日は若いお嬢さんが講習を受けてくださり嬉しかった
 それが初めてとは思えない程綺麗な針目。
 飲み込みも早くコツもすぐに掴んでいた。
 楽しかったとおっしゃっていたので良かった〜
 これからも続けてくれるといいなぁ。

 今までは6〜8人くらいまで一度に講習を受けていただいていましたが
 これからは会場の都合で3人までとなります。
 その分回数が増えますのでどうかよろしくお願いいたします。

 12月は18日に特別講習でリバティのピンクッションとハサミケースを作ります。
 詳しくはまた後日お知らせ致します。
 (お問い合わせは新潟伊勢丹ホビーラホビーレまでお願い致します)
 

 昨日の夕方知り合いのAさんから電話があった。
 Aさんはたま〜に美味しいものを届けてくれるのですが
 この時期・・・もしかして・・・「新巻き鮭」・・・
 ・・・と思っていたら洋梨の「ラ・フランス」でした。
 ホッとした
 新巻き鮭は有り難いのですが、これから切り分けるのか・・・と思ったら
 ちょっと躊躇ししてしまいました
 
 洋梨、美味しかったです。
  


 このところ夕方はいつもこんなです。
 
 晴れたり曇ったり雨になったり目まぐるしく天気が変わる。
 今日も不安定な一日になりそうです。

 ではではまた






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコさん達

2018-08-20 08:29:54 | ペット

 いつものレオ君、朝のご飯待ちです。
 
  
 暑くなってから、朝ご飯は手作りご飯にしています。
 水分も取れるので夏バテしません。
 お肉はまとめ買いして一回ずつに小分けしているので調理も簡単です


 かぶらは机下でのんびり待機中。
  

 涼しくなって昨日のお散歩も気持ちよかったなぁ。


 このところ気に入って見ているテレビ番組がBS1の「駅ピアノ」。
 世界のターミナル駅に設置されているピアノを定点カメラでとらえた番組です。
 弾くのが圧倒的に男の人というのも興味深い。
 「え〜、この人がピアノを弾けるの〜?」と思いながら見ていますが皆バッチリ
 チェコのプラハの時はちゃんと習っていたという人が多かったけれど
 夕べのロサンジェルスでは独学の人が多かった。
 独学でもとても上手 素晴らしかったです。
 ホームレスの人が2人いたかな、そんな日常でも音楽が好きで
 時々弾きに来ると言っていました。
 私も昔は弾けたけれど今はもうダメだなぁ。
 今朝、佐賀県で駅ピアノ設置のニュースを見ました。
 それもいつか番組になるかな、楽しみにしています。


 プルーンも終わりになって来ました。
 
 風で実が傷んでいますが皮を剥けば美味しく食べられます。


 先日の風雨で茎が倒れてしまった花々。
 
 
 でも折れてはいないので綺麗に咲いています。


 8月も下旬になりました。
 世の子供達は宿題に焦りを感じている頃でありましょう。
 ではでは





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レオ君トリミング

2018-05-14 08:31:36 | ペット

 月イチでワンちゃん達のトリミングに行っています。
 昨日はレオ君。

  
 今、流行りのカット。
 ホワホワになって帰って来ました。


  
 近づき過ぎ〜

 
 レオ君トリミングの帰りに、ご近所のSさんに道ばたで会って立ち話。
 ちょうど可愛いお孫ちゃんとのお散歩中でした。
 ようやく歩けるようになったとのこと。
 池の金魚をずーっと見ていましたよ。
 Sさんとはワン友でもあるので、ワンちゃんの健康話にも花が咲いて
 シニア犬の介護問題など色々。
 それにしてもお孫ちゃん、可愛かったな〜。
 最近は母性本能ならぬ祖母性本能が目覚めて来たのか
 赤ちゃんや小さな子が可愛くて仕方ありません。
 
 我が家には・・・中々・・・ですね〜
 

 夕べは好きな女優さん沢口靖子さんの2時間刑事ドラマを見まして。
 ベタな内容でしたが面白かったです。
 キルティング中はテレビがお友達になるのでいつもよりよく見ます。
 今日は撮り溜めた番組を見ながらキルティングです。


 長く咲いているペラルゴニウム。
  
 綺麗です


 さぁ、もう少ししたらかぶらをトリミングに連れて行って来ます。
 ではではまた







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レオ君トリミング

2017-09-15 07:16:31 | ペット

 Jアラートの朝です
 北朝鮮にはホント困ったものですね
 そんな国がお隣だなんて日本は不運です。
 昔、アメリカ人から「中国やロシアが隣なのに日本は丸腰で大丈夫なのか?」
 と聞かれた事がありましたが、今は北朝鮮が・・・
 溜め息です


 昨日はレオ君がトリミング。
 今までテディベアカットでしたが今回はちょっとまぁるくしました。
  
 レオ君に似合っています
 トリミングの帰り、古町を通ってきたら何人もの人に
 「見て〜、この子めっちゃ可愛い」と言われました。
 (専門学校があるので若者が多い)
 フフフそうでしょう〜と相当な親バカです
 
 今日はかぶらのトリミングです。


 アサリナも終わりになってきました。
 
 
 フウセンカズラは小さな花が沢山咲いていて日中はミツバチが来ています。
 アサリナには見向きもしないのできっとフウセンカズラの花の蜜は美味しいのでしょうね〜。


 さ〜、今日はかぶらトリミングの他に歯科治療。
 家を出たり入ったりの一日になりそうです。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぶら

2017-08-30 09:02:46 | ペット

 昨日の朝はJアラートで起こされて
 いつもは6時半に起きるのに昨日は6時
 眠りがまだ深かったのか起こされた時は「ここはどこ、私は誰」状態でした。
 でも無理矢理起きてテレビをつけたけれどいつまでも同じ画面で。
 「もうとっくに日本を過ぎたかどこかへ落ちたかではないのかしら」と話していたら
 20分過ぎた頃にようやく太平洋に着弾した事を知ったのでした。
 後でのニュースを聞けば、その軌道を正確に把握していたとの事ですから
 もう少し詳しい情報が欲しかった。
 避難しろと言われても
 ただただ不安なだけで動き様が無いというのが正直な所であります。
 それにしても、この先どうなるのかしら・・・
 

 そんな不安を抱きつつも約束していた友人達とヴィネスパへ
 久しぶりに岩盤浴をしてスッキリ。
 温泉にも入ってリフレッシュしました。
 身体がガチガチになっていたので本当に良かったワ。
 お花が沢山あるヴィネスパですが夏の花が終わりになってお手入れもイマイチで
 写真は撮りませんでした。
 あ〜、でも曇っていたけれど角田山の写真を撮れば良かったな〜


 昨日のかぶら。
  
 定位置でこちらもリラックス。
 急に涼しくなって過ごしやすいです。

  
 カメラ目線


 レオ君は少し離れた所で見ていました。
  
 
 写真を見て初めて床が汚れている事に気付く
 黒い床は結構汚れが目立ちますね。


 春からきゅうに伸びたサボテン。
  
 たま〜にお水をあげています。


 明日はヴォーグ学園で上京
 今日は歯科治療。
 ではではまた




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする