あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

鍋焼きうどんを食べました

2025-02-07 08:31:00 | 外食
昨日は友人達と近所のお蕎麦屋さん「竹野」で鍋焼きうどんをいただいた。

季節限定なのであと何回食べられるかしら。

その後近所のケーキ屋さん「ランプリール」でお茶しながらプチ旅行の計画を立てた。
JR東日本のきゅんパスを使って出かけようという計画だ。
行き先も決まり来月に👉
楽しみだなぁ。


寒波がやって来て、また雪がチラついている。


ベランダのビオラにも雪が積もった。

こうなって一度枯れるが春になるともっと見事に咲き始めるのだ。


妹の住んでいるところは220cmほど雪が積もっているらしいが大雪警報は出ていない。
大体平年の積雪になったとのこと。
スノーリッチを掲げているが今年はスノープアだと街の人は言っていたとか。
とりあえず積もって雪まつりも普通にできると故郷の友も張り切っていた。



ノワの寝姿😅

新潟市は積雪11cm。
今年はそれほど雪❄️が降らずに終わりそうだ。

ではまた👋








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人達とランチ

2025-01-31 09:13:00 | 外食
昨日は友人達とグランドホテルでランチ🍽️
いつものように沢山お喋りした。

これは友人の海鮮餡かけおこげ。
私のは写真を撮り忘れ(お喋りに夢中で😅)
鮭といくらの石焼きご飯、というのをいただいた。
美味しかったー👍

皆、それぞれにお出かけしていたのでそんな話をしたり聞いたり。
やはりどこも外国人旅行者ばかり。
しかもマナーがよろしくないという話で一致した。
特にお風呂(大浴場)に関しては、ホテルや旅館でもっと使い方に説明があった方がよいのではないかしら。
その方がお互い気持ち良く過ごせますもんね。

その後、またまた伊勢丹のショコラモードに行って、試食したり買ったりして帰って来た。

友人からいただいたお土産。

夜にコーヒー☕️と共にご馳走になった。

それにしても、昨今の何でもかんでもお値段のお高いこと💦
色んなことを諦めないといけないわー💦と、ため息と共に思っている😓



どんよりの朝だが今は青空が見えている。
夜中にうっすら雪が降ったようだ。

ではまた👋









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卵とじ蕎麦

2025-01-16 10:52:00 | 外食
昨日は朝イチで月1の注射💉。
いつものようにバス停に行ったが、朝からの雪❄️のせいか、始発なのに10分遅れてバスが来た。
そんなんでその後の全てが遅れ遅れになったのだが、良いこともあった。
昨日は病院受診後は新潟駅で大人の休日倶楽部パスをチケットに替えたり、ビックカメラでICカードリーダーを買う予定で。
バスで行くつもりだったがいつもより遅かったので丁度良く電車が来た。
バスだと駅まで20分近くかかるのに、電車だと5分👍
それでせっせと用事を済ませて、ご飯を食べてから帰ろうと。
1階のレストラン街に行くといつも混んでいる小嶋屋さんが空いていたので入ってお蕎麦を食べた。

熱々の卵とじ蕎麦。
冷えた身体が温まった。

無印良品で小物を買って帰宅した。

昨日は朝から雪❄️がボタボタと降ってあっという間に真っ白に。

夕方には消えたけれど、また夜中に少し降って、道路は今凍っている。
そんな中をノワのトリミングに送ってきたところだ。
雪国仕様のゴム長を履いたので滑らずに帰って来た。

午後からも出かける予定。
来週は旅するのでとにかく転ばないよう気をつけます🫡

ではまた👋







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニカニランドで忘年会

2024-12-19 08:44:00 | 外食
昨日は友人達とカニカニランド(新潟駅南)で忘年会だった。


この他にカニ釜飯🦀🦀🦀
身がしっかりと詰まった茹で蟹🦀もカニクリームコロッケも美味しかったし、釜飯にもたっぷりとカニが入っていた。
満足〜😊

お喋りもいつものように盛り上がり、タリーズに移動してさらにお喋り。
来年の約束もしてバイバイ👋 楽しかったー😆

友人からいただいた。

色んな風味のオリーブオイル🫒
こういうの大好きだ😍
今夜のおかずに早速使う予定。
他にもハンドパックを🫱
手荒れの季節、有り難いです♪
 
帰りにビックカメラに寄って足のマッサージ機を買った。
友人おすすめのそれはとても心地良くて、すぐにだるくなる私のふくらはぎが喜んでおった。
この頃は朝6時半になっても真っ暗。
起きるのが一層嫌になっていて、その上前日の疲れが取れぬままという💦
特に足がだるくて凝り固まっている感じ。
マッサージで解消したいなー。


さて今日は午後から出かけるので午前中に1箇所簡単なところを片付けるつもり。
今まで年末の掃除計画は日にちに従っていた。
それで結局計画倒れになるのがほとんどで、ギリギリで終わるか終わらないか・・・という感じだった。
今回はやるべきことだけをダーッと書いて、そこにチェックするようにしたら案外上手くいっている。
生まれて初めて余裕ある師走かも😅

それには1カ月くらい前から見始めたBS朝日の「うち断捨離しました」の影響もある。
「断捨離」って嫌な言葉だなと思っていたが、番組を見ていたら仏教から来ている言葉だと知った。
徹底的にとはいかないが片付けの刺激は受けてやる気にはなる。
頑張るぞ👍
(しかし手芸用品は残しておきます😅)



穏やかな朝。
しかし10時頃には雨になるようだ。

ではまた👋







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パエリアを食べた

2024-12-12 08:46:00 | 外食
一昨日は友人達と新潟駅のスペイン料理のお店へ。

ランチセット🥘をいただいた。
この他にタパスとコーヒー☕️。
美味しかったー👍
新潟駅はすっかり広くなってあちこちに沢山のお店があるので面白い。
歩きまわってひと休みしようとタリーズに行ったが座るところが無く、スターバックスに行っても満席🈵。
平日なのに混んでいた。
結局1階奥のサンマルクカフェ☕️に落ち着いてお喋り。
話すことは沢山で、来週にも会うのでその時にまた👍

昨日はインフルエンザの予防接種💉。
病院から帰ってからはto do リストに従って整理をした。
今日も買い出しからの洗面所の整理整頓と掃除🧹をする予定。
頑張ります👍

黄昏ていたレオ君。

可愛い😍
歩きが遅くなったなーと思っていたが、今朝はいつもの速さで廊下を散策していた。
夜は足をマッサージしてやっている。

白山公園。

いつの間にか雪吊りがしてあった。





松葉が敷き詰められていた。

ではでは👋











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かき氷を食べた

2024-10-13 12:33:00 | 外食
9月初め頃だったか、テレ朝の「人生の楽園」で紹介されたかき氷🍧やさんに一昨日友人達と行って来た。


プラムとキャラメルアイスのかき氷🍧。
とても美味しくて、中にもチョコレートが埋まっていた。
とても人気のお店で直ぐに混んでしまうので友人が予約してくれた。
一昨日は時々雨の涼しい日だったけれどあっという間にお席が埋まっていた。
ボリュームがあるので結構お腹いっぱいに。

その後近くのぶどう園でぶどう🍇狩り。
シャインマスカットとピオーネを採った。
スーパーで売られているのとは全然違う‼️とっても甘いぶどうだった。

お腹にスキマができたのでランチ。

恐怖の麺飯セット😅
塩ラーメンと麻婆豆腐かけご飯であります。
ラーメンは久しぶり。美味しかったー👍

友人達とはいつもながらお喋りが止まらず💦
共感と笑いとなるほどなるほどとまあ、とにかく楽しいひとときであった。

またねーとバイバイ👋
良い一日だった。

昨日は上高地へ。
それはまた後日アップします。
ではまた。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京へ行ってきた

2024-09-28 10:26:00 | 外食
木金と妹と上京。
母の家で片付けをした。
今は施設に入所している母。
もう戻ってくることはないので、大量の手芸品や洋服などを整理した。
夜は近くの居酒屋で弟も加わり3人で飲み🍺
今まで知らなかったこととか、まぁ色々と話すことが出来た。

昨日はお昼前には上野駅に。

7割が外国人、という印象。
驚いた。

そしてお気に入りの「シュマッツ」へ。

ビール🍺の飲み比べ。
ヴァイツェンとIPA。
好みのお味だった。

コース料理にしたのでたんまり食べてお腹いっぱいに。

ドイツ🇩🇪料理定番のソーセージにマスタード・ザワークラウト。
大好物なのだ。
美味しかったー。

午後はデパートでショッピング。
夕方帰宅した。

今回1番の収穫は弟の私生活について詳しく聞いたこと。
妹とはよく話をするが、弟とは仲が悪い訳ではないけれどそれほど話さない。
飲んだ勢いでズバリ突っ込んで聞いてみた。
うっそー💦というエピソードもあった。
いやぁ、やはり話すことって大事なんだなぁとつくづく感じた。

さて、今日は今週出来なかったこと、家事や縫い物に専念しようと思う。

ではでは👋








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフタヌーンティーでランチ

2024-09-08 10:26:00 | 外食
一昨日はお久しぶりの友達とアフタヌーンティールームでランチ🍽️


季節限定のかぼちゃ🎃のグラタン。

そしてアップルパイ🥧を。


これらをいただきながら3時間お喋り。
話はどうしても親のことと健康が中心に。
その他には旅のお話とか、うんうん、そうだそうだと楽しい時を過ごした。
コロナ禍があって中々会えない時間が多かった。
そして今はそれぞれ忙しく過ごしているが、また時間を作って会いたいものだ。

帰り道、ムラサキシキブを見つけた。

色付いてきている。


強剪定したバラに小さな花が咲いた。

綺麗な色🩷

そして蕾も。


終わりのニチニチソウ。

可愛い😍

さて、このところ息抜き仕事ばかりしていたので今日はしっかり縫おうと思う。

ではでは👋









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スダチ蕎麦

2024-08-29 08:43:00 | 外食
昨日は友人達と長潟のスパに行き、お昼は青山イオンに移動してランチ。
季節のスダチ蕎麦をいただいた。

さっぱりとして美味しかった😊
小さな天丼も付いてお腹いっぱい。
イオンだから食料品も買って帰れば良いのにお腹いっぱいで夕ご飯のことは考えたくなくて何も買わずに帰宅。
夕ご飯はあるもので済ませた。

スパではお久しぶりの友人にばったりと会った。
カルチャーも併設されているところで、友人はそこで講師をしているところだった。
その準備で忙しそうだったのでゆっくり話は出来なかったが、また会いましょうと別れた。
嬉しかったなー☺️


今日は薄曇り、いつ雨が降り出してもおかしくない天気だ。
昨日の夕方。





これは東の空。
東もこんなにピンクに染まり綺麗だった。

一日のうち日常を忘れるひとときを持つのが大事だと長野県の諏訪病院の鎌田先生がおっしゃっていた。
私の場合は夕方だ。
ぼんやり外を眺めている。

さて、今日はまた用事で古町から万代へ。
気温もそれほどでもないのが有り難い。

ではでは👋







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒涛の日々が始まった

2024-08-13 11:14:00 | 外食
家族が揃って一層家事に負われている。
一昨日は花火🎆
我が家からよく見えるのでビール🍺やら何やら頂きながら。



年々打ち上げの時間が短くなっている気がする。
7時半から始まって1時間で終了だった。


昨日は恒例となったメディアシップでランチ。

前菜


ロブスター🦞


サーロインステーキ🥩

その他にも色々とご馳走になった。


さてさてもうすぐお昼だ。
お昼ご飯はこれからお稲荷さんを作る。
お吸い物は冷たくして、お素麺を入れようと思っている。
新潟の気温は30℃ほどだが蒸し暑い。
それでも東京に比べたらもう全然涼しい💦とは息子の弁。
東京ではいっときでも外に出たくないそうだ。
新潟では息子達はレンタル自転車であちこち行っている。



メディアシップの展望の展望フロアから新潟西港を眺めた。
細長い建物はホテル日航新潟だ。
下の方に朱鷺メッセが併設されている。

ではまた👋









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする