あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

おはぎと春の花

2025-03-21 09:23:00 | おやつ
昨日はお彼岸で、夕方にデパートに行ったらもうおはぎは見当たらなかった。
地下をぐるぐる🌀と廻ってようやく端っこにあった2つのおはぎをゲット。

丸屋本店さんのおはぎ。
周りを見渡しても好きなのは私と次男だけ。
夫は仕方なく食べる。
嫌いな人が多い印象。

結婚したばかりの頃からお彼岸には義父がお餅屋さんから粒餡とこし餡のおはぎを20個買って持って来てくれていた。
義父は好きだったんだなぁ。
そう言えば、特別に孫を可愛がるではなかったけれど、よく我が家に寄っていた。
大抵30分くらいで帰った。
同居する前である。


我が家のクリスマスローズがようやく咲いた。

とても綺麗😍
こんなに綺麗なクリスマスローズ他にある⁉️と思ってしまう。



ビオラも沢山咲き始めた。


ノワは一日のほとんどを抱っこか脇で寝ている。

こうなると編み物するしかない私。
あったかいが、そろそろ暑苦しくなってきた。

さて今日は月末の色々をこなす予定。
明後日はまた友人達と温泉♨️です。
ではまた👋






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズケーキを焼きました

2025-03-16 09:33:00 | おやつ
思い立って(クリームチーズの賞味期限が近づいていた💦)バスクチーズケーキを焼いた。

ホントはもっと焼き色が濃いのだが、私はこのくらいで👍
材料を一度にミキサーに入れてガーッとやるだけなので簡単。
後はオーブンにお任せして焼けたら冷やすだけだ。
生クリームを減らしてその分ヨーグルトを入れると若干ヘルシーになる。
お味はあまり変わらない気がする。
チーズケーキは自分で作るのが一番好きだ。


今、編み物が空前のブームでSNSでも沢山の投稿や意見を見ることができる。
そして、編み物をしない人の批判みたいなのもあって、うーん、それは違うなーと思うものも結構ある。
編み物というとひと昔、いやふた昔くらいのイメージを持っている人が多いようだが、今はお洒落なものがほとんどだ。
DARUMAのキットもそうだし、作り方の本もお洒落なセーターなどが載っている。
三國真理子さんの本はその代表で、デザインがステキ💓
ほぼ自己流で編んでいた母の時代とは違うんだけどな。
そんなことを思いながら今日も編んでいるが、テニス肘もだいぶ回復してきたしそろそろ縫い物に戻ろうか。



昨日の夕方。
太陽から真上に光線が伸びていた。

ではまた👋





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨日のおやつ

2025-02-18 08:30:00 | おやつ
もう2月も半ばを過ぎた。
春も近いかと思いきやまた寒波。
雪はうっすら積もっていて風はとても冷たい。

しかしお店は春の兆し、という感じのラインナップで、一昨日はイオンの田中屋さんでいちご大福を買って来た。

ジューシーで甘いイチゴ🍓と餡子がよく合ってとても美味しかった♪

昨日は友人達とプチ旅行の為の切符手配で新潟駅に集合。
ランチしてからのタリーズでお喋り。
よく喋ってよく笑った😆
JR東日本のきゅんパスを使っての日帰り旅、楽しみだなぁ😊


昨日の朝

今朝もこんな感じ。
多分それほど雪は降らないのではと思っている。

ではまた👋






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友チョコいただきました

2025-02-14 09:02:00 | おやつ
今日はバレンタインデー💌
友チョコをいただいた。

サロンドロワイヤル銀座のもの。
カシューナッツなどが入ったチョコ🍫
美味しくて、これは夫には分けられないなと内緒でひとりでご馳走になっている😆

このチョコのメーカーさんは、陸前高田の一本松の保護やネコ🐈の保護などの応援をされているそうで、あら、それは素晴らしい👍
私も買って応援しなければと思っている。


Instagramでワンニャンの保護活動の様子を見ているが、中々大変なようだ。
寄付を募ると変なコメントも来たり、そしてさらにコメントが沢山来て、直ぐに炎上騒ぎだ💦
文句を言いたい人は沢山いるのね。


昨日はノワのトリミングや私も美容室へ行ったりで家を出たり入ったり。
バタバタだった。
夕方やっと落ち着いてお茶を一杯、そして部屋を見渡すとあちこち積み上がっているものが💦
今日はキッチンの掃除と、リビングの整理。
頑張ろう👍



今朝の白山神社⛩️と空。
風が冷たい。
まだまだ春は遠い。

ではまた👋








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンフルーツロールケーキ

2025-02-10 10:48:00 | おやつ
昨日は雪も止んだので新潟駅まで行って来た。
お目当ては「中条たまご」の卵🥚。
そしてプリンフルーツロールケーキを買った。

フルーツはイチゴ🍓だけ。
こちらのケーキはどれも生地が美味しくて、生クリームもバッチリ。それでフルーツが少なくても許せるのだ。
美味しくいただいた。

今朝はレオ君トリミング。
朝イチで送って来た。
帰りに地元スーパー「清水フードセンター」に寄る。
何とこのスーパーは今月下旬で閉店になる。
トリミングの帰りや、普段も近くて便利だったのに残念💦
新たに市役所向こうにイオンスタイルが出来るのだが、あっち側には中々行かないよなぁ、と夫とも話している。
イトーヨーカドーが閉店になったり、ムサシ食品館も閉店、あちこちで閉店ラッシュだ。
5月頃までにはまた別のスーパーが入るようだけれど、何となく街が衰退しているような、そんな感じがしている。


昨日の夕方

雲にスポットライトが当たっていた。

ではでは👋






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パウンドケーキを焼きました

2025-02-05 09:21:00 | おやつ
お汁粉を作って、その後煮詰めて餡子にした。
それを入れたパウンドケーキを焼いてみた。

こんな感じに焼けた。


切ったらちゃんと真ん中に餡子がおさまってくれた。
風味の良いパウンドケーキが出来た。


昨日は一日中家にいたので、ずっとそのままだった手芸のノーションズを片付けた。

ボタンや紐・リボン、マグネットホックにファスナーなど色々をジップ付きの袋に分けた。
引き出し半分くらいになって、絶対に使わない、というものを捨てたら気持ちもスッキリ。
そうだ、これでアレを作ろうという意欲も湧いた。

20年くらいそのままになっていた引き出しには、懐かしいものも入っていたり、ここにあったのかーという探し物も出てきた。
整理整頓は大事だ💦


大雪🌨️のニュースではいよいよ北陸に雪雲が出てきて、故郷では積雪190cm。
もうすぐ2mだ。
新潟市は。

こんなお天気。
冷たい風が吹いている。
雪は無い。

ではまた👋







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコレートを買いました

2025-01-29 09:07:00 | おやつ
先日、伊勢丹のショコラモードへ行ってみた。
今回は日本人のショコラティエが多く、外国の有名メーカーは少ない印象だ。
ひと粒ウン千円もするチョコレートを自分のご褒美にする、というほど私はチョコレートラブ❤️ではない。
でも美しく整ったものを見るのは好き😊
午後から出向いたので、会場は少し空いていた(何とかショーケースを覗けるくらい)。
3周して退散。
地下食品売り場の資生堂パーラーで以前から目を付けていたものを買った。

パケ買い😅
お味は普通😅
でも、ここに手芸のノーションとか入れられるな、なんて思ったのだ。
ということで、こっそり昼間に1人でチョコレートは食べている。


このところの芸能界の大騒ぎで、Instagramでも普段目にしない情報が溢れている。
それを読むと、よくもまぁこんな出鱈目を書いて、そしてそれに同調するコメントをするものだなと驚き呆れている。
普段、例えば、集まりなどでは中々意見が出てこないのに、無記名のコメントでは饒舌だ。
変なのー💦


さて大荒れの新潟市。
こういう日は家に篭ります。

一昨日の夕方。

夕焼けが綺麗だった。

ではまた👋








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2025-01-05 10:50:00 | おやつ
明けましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いします🙇


妹からもらった蛇みくじ。
今年は良いことがある、とのことだった。
何かしら〜☺️


息子達が帰省して賑やかに過ごし、1人は昨日、もう1人は今日東京に戻る。
そして明日はシーツなどの洗濯が待っている💦
この数日間も沢山洗濯をした。
そしてニトリで見つけた広がるハンガーがとても役立った。
バスタオルなど大物を干すのに都合が良いのだ👍


虎屋のこの時期ならではのおめでたい羊羹。

富士山🗻が描かれている。
やっぱり富士山は日本の宝だなぁ。

今お昼ご飯の支度をしながらベーグル🥯を作り中。
最後、息子に食べてほしいからだ。
そろそろ発酵が終わるかな。

ではまた👋




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつものケーキ

2024-12-30 21:55:00 | おやつ
息子達が揃って賑やかになり、ご飯におやつに食べて食べての日々が始まった。
昨日はいつものランプリールのケーキ。

目新しいものは無いけれど、変わりなく美味しかった。
私はフランボワーズを。
争いは無く平和にそれぞれが選んだ。


今年の大掃除は12月に入って直ぐにやることリストを作って粛々とこなして余裕ある暮れになった。
来年もそうしようと忘れないように手帳に貼り付けた😅


昨日の朝

起きたら5センチくらい積もっていた。

今朝

雪はすっかり消えて晴れ渡っていた。

さー、明日は大晦日。
今年もあと1日だ。
先ずは年越しのご馳走作りからだなー。

ではでは👋





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキとブランケット

2024-12-25 08:43:00 | おやつ
クリスマスイブのご馳走は毎回ロブスター🦞とローストチキン、イオンのパエリアと決めている。
ロブスター🦞は24日にやはりイオンで売られている。
既に茹でてあるものを家で蒸し直して熱々を溶かしバターにつけていただくのだ。
それがアメリカでの食べ方で、小さかった息子達も記憶に残っているらしい。
今年も食べられて良かったと夫と言い合った。
写真は撮り忘れ💦
ケーキは近所のランプリールで。

シンプルながら確かなお味。
美味しかったー😊



昨日は山形に住んでいる友人夫妻が新潟に来たので万代で会った。
先月も鶴岡で会っている。
ランチしながら色々お喋りして、その後伊勢丹でウィンドーショッピング🛍️
見てみたいと思いながら中々1人では入れなかったお店に友人を誘って入ってみた。
端から端までじっくり見て(お値段も確認👍)お洒落ねー♪と言いながら他のお店もチェック。
2人だと買わなくても心置きなく洋服を見られるのがいい。
友人も洋服が好きなので一緒にいいわねー♪とあれこれ見て、本当に目の保養になった。
良いものを見るのは大事だなぁ。

友人の旦那様も同級生なので(彼は新潟を散策していた)、帰り際にちょこっと話をして、また会おうねーと2人とバイバイ👋した。


さて、我が家ではクリスマスプレゼント🎁の交換は無し。
それで私は自分にプレゼント🎁

ブランケットを買いました😊
30年使っていたキルトのベッドカバーの布が弱くなってあちこち擦り切れている。
直していたが限界だなぁと外したら、やはりベッドカバーが無いと落ち着かない。
布団カバーだけのベッドは見た目も悪くて、特にその部屋で作業をするので否応無しに目に入る。
それでこのブランケットをベッドカバーにと決めた。
とても気に入っている👍


さて、暮れも押し迫った。
もうひと頑張りして帰省する息子達を迎える
準備をしなければ。
今日は晴れとのこと。

まだ曇っているが青空も見えてきた。

ではでは👋


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする