昨日は友達とお出かけ。
帆立釜飯。

やっぱりいちご🍓は「越後姫」だよねと甘くて柔らかいお味を堪能した。


気持ち良い一日だった。

この写真だとよく分からないが縞々の雲が面白かった。
「五頭の山茂登」の釜飯ランチ。

帆立釜飯。
毎度のことながら美味しかったー☺️
お茶碗に軽く2杯半を完食した。
そしてその後は「中条たまご」に移動して「越後姫」のパフェを。

やっぱりいちご🍓は「越後姫」だよねと甘くて柔らかいお味を堪能した。
こちらもほぼ完食。
さすがにお腹いっぱいになって、帰ってから胃もたれ😩
夕ご飯は少しにしたら体重は減っていた。
友人達とはいつものようにお喋りも弾んで楽しく過ごした♪
帰ってからはノワのお散歩。
鳥がいたら写真を撮ろうと一眼レフカメラにズームレンズを付けて行ったのにいたのはカラスが1羽だけ💦
遠くの雪山を撮ってみた。

昨日は予報よりよく晴れて。

気持ち良い一日だった。
夕方は。

この写真だとよく分からないが縞々の雲が面白かった。
柏高島屋のキルト展では沢山の人に出会い、友人達とはキルトの話を沢山した。
そして色んなことを考えた。
あらためて日本のキルトは独自の発展をしてトラディショナルキルトがトラディショナルではなくなっていると感じた。
色合いもそうだ。
またコンテストは主観的になっているので、もう日本のコンテストにはチャレンジしないと言う人もいる。
それで、私自身が作るキルトはどうか・・・
しばらく手芸を楽しんでいたけれど、そろそろ発進しないとなぁと思っている。
先ずは布探し・・・だ・・・😅
ではまた👋