あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

巾着袋

2016-10-31 08:10:45 | 手芸

 土曜日は夕方から出かけるのでお昼の買い出しの時間を除いて
 ほぼミシンかけ。
 小物を何個か作っていました。
 それがもう慣れた手順なのに何故か二度も間違えて解いてやり直し
 あーっという間に夕方に。
 急いでいる時に限って間違えるんですよね〜

 そして残り布で巾着袋を作りました。
  
 ループエンドも可愛いなぁと自画自賛です


 土曜日は思わぬところで思わぬ人に会いました。
 何十年ぶりだろう〜。
 年賀状のやり取りはしていたけれど会う事は無かった。
 久々のその方は全然齢を取っていないかのように綺麗で
 息子1の幼稚園のママ友なんです。
 時間があるかと聞いたらあると言うので近くのレストランで飲み
 まー、色々な話に花が咲きました。
 子ども達は大きくなりこれからの自分の生き方を誰もが模索していて
 そういう話がまたとても面白く勉強になる。
 良い夜だったな〜と帰宅しました。
 

 昨日は午前中から出かけてあれこれ用事を済ませたり
 映画を見たり日用品を買ったりして家に帰るともう夕方。
 お茶を飲んでからまた夕ご飯の仕度と、よく働きました。
 映画は「ジェイソン・ボーン」、やっとです。
 いやぁ、面白かったわ〜
 今回もボーンは頑丈な車に乗っていました。
 
 昨日のお抹茶と和菓子。
 
 おいしゅうございました


 今年はお天気が安定せずなかなか美しい夕方を見る事ができません。
 久々に良く晴れた昨日の夕方。
 
 雲が多いです。
 今日も曇りの一日です。

 ではではまた






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京へ

2016-10-29 08:52:30 | ささやき

 一昨日・昨日と東京へ
 一昨日はヴォーグのクラス。
 今回も先生が一人一人にご指導、他の方のそれを聞いているだけでも勉強になります。
 皆のキルトが出来上がるのを見るのもワクワクするのですが
 中でもどうなるんだろうと楽しみにしているキルトがあって
 今回も「そうか〜」と思いながら見てきました。
 ランチの時に制作秘話を聞いたりと楽しかったです。

 夕方になって母のところへ
 先日から飼い始めたワンコちゃんと対面。
   

   
 ミニチュアシュナイザーの赤ちゃんです。
 とてもいたずらで元気で母は手を焼いていた。
 手を噛みたくて、甘噛みでも結構痛い。
 抱っこしながらとっておきの技で「だめ〜」と言っていたら私には噛まなくなり
 落ち着いて抱っこ出来るようになりました。
 でも次ぎに会う時はまた戻っているかもな〜。
 

 昨日は母と馬喰町にある神田手芸へ
 私は初めて行ったのですが狭い店内に沢山の手芸材料が
 布はあまりありませんがそれでもエイティのカットクロスがあったのでそれを買ったり
 メトラー糸とブローチピンなど久しぶりにたんまりのお買い物でした。
  
 
 
 昨日のお抹茶と和菓子。
  
 中に栗が入っています。
 あまり甘くなくてお抹茶にはもう少し甘い方が合うなぁと思いました。

 さー、今日は夕方から出かけるのでそれまでみっちり縫い物です。
 ではではまた





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇治抹茶

2016-10-26 08:13:41 | おやつ

 ドルチェグストからやっと出ました、宇治抹茶
 今年の2月頃にも発売されたのですがあっという間に完売となり
 私は飲む事ができませんでした。
 それで今回はテレビのコマーシャルが始まるやいなやGET。
 さっそくいただいています。

  
 結構な御点前です
 栗蒸し羊羹がまたお抹茶とよく合う
 夕ご飯後の和菓子とお抹茶が、今我が家の楽しみとなっています
 

 先日トリミングしてもらったかぶら。
   
 お澄まし顔。
 

 そしてかぶらとレオ君、こちらを見ていました。
  


 さてさて明日はヴォーグ学園で上京
 そして母のところに泊まってきます。
 ではまた







 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢へ

2016-10-24 08:16:12 | おでかけ

 22日土曜日に日帰りで軽井沢へ行ってきました。
 息子達と一緒です。

 先ずはハルニレテラスの「とんぼの湯」へ
  
 この両脇に男湯・女湯があります。
 露天風呂は気持ちよい景色の中ゆったりとお湯に浸かれます。
 お天気にも恵まれ気持ちよかった〜


 その後、「村民食堂」でランチ
  
 きのこを焼いたり。


  
 炊き込み御飯を食べたり。


  
 焼きたてのどら焼きを食べたり。

 お腹いっぱいになりました。
 
 ハルニレテラスを散策して。
 

 

 

    

 

 秋真っ盛りでどこを歩いても癒される。
 紅葉が綺麗でした


 その後はアウトレットへ
 息子達とは帰りの時間に待ち合わせしてバイバイ
 一人の気ままな時間は貴重です。
 でも色々見ましたがこれから欲しいウール製品があまり無くて買いたい物も無し。
 何も買わないのもなんだか寂しいのでアフタヌーンティーでコーヒー用のキャニスターと
 小さめエコバッグを買って、
 その隣にあるお土産屋さんで瓶詰め各種を買って帰りました。

 秋の軽井沢もまたいいですね〜。
 温泉がとにかく気持ちよかった。


 金曜日の月。 
 
 肉眼ではもっとオレンジ色でした。


 さぁ、これからまた歯医者さんへ。
 その後、園芸センターへ行く予定。
 昨日、ホームセンタームサシへ行ってシクラメンを見たのですが良いのが無かった。
 そろそろガーデニングの冬支度。
 ほったらかしのベランダも整理します。
 ではまた







 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小物作り

2016-10-21 08:33:42 | 手芸

 夜になると目が疲れている事があり、そうなると縫い目が乱れるので
 その時は小物作りの裁断などをしています。
 それで朝にだーっとミシンで縫って。

 普段使いのティッシュケース。
  
 バッグの中で邪魔にならぬよう1枚仕立て、ピッタリサイズです。
 やはりポケットティッシュはケースに入れるのが「たしなみ」だろうと思っています。
 

 プレゼント用のポケット付きティッシュケースを作ったのですが・・・
  
 失敗
 裁断を間違えた〜

 表側は。
  
 柄布が出る予定がただのリネンだけになってしまったので
 苦し紛れのラインストーンを付けました
 新たに裁断しようとしたら用尺が足りない。
 布は山ほどありますがコレと決めているので買って来る事にしました。
 また後日作ります。


 リバティでかわいい巾着袋も。
  
 実はこれも失敗
 紐の滑りが悪くて開くのに大変な時間がかかる
 これでは実用になりませんな〜。

 でもあれこれ工夫して作っているのはとても楽しい
 キルト作りと平行しているとあーっという間に一日が過ぎてしまいます。


           


 このところ、とーっても嬉しい事とどっかーんとがっかりする事が交互にやってきて
 喜怒哀楽があるのは良いのかもしれませんが精神的に疲れます・・・
 こんなことを繰り返すと心が風を引くんじゃないかしら〜と
 日頃「なるようになれ」と思っている私でもさすがに心配になります。
 昔、職場の上司が年度始めになると必ず「平常心」を座右の銘として言っていたが
 ようやくその意味が分かってきたワタクシです。
 あの頃は「短気な性格を律しているんだな」なんて思っていたワ。
 
 さぁ、今日はかぶらをトリミングに連れて行ってその足で日用品の買い出し。
 明日は朝早くから県外へ日帰りで出かけます。

 日差しが部屋の奥まで届くようになって日向ぼっこのレオ君。
  


 ではではまた








 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋煮といくら醤油漬け

2016-10-19 08:13:20 | お料理

 山形にはもう数えきれないほど行っています。
 そして秋になると山形の旅館で出される「芋煮」が美味しくて
 この間テレビで芋煮会の様子が映っていたので作りたくなりました。
 
 
 こんな感じで出来ましたよ
 沢山作りましたが夫も息子もよく食べました。


 また、秋と言えば「いくら」の季節でもありまして。
 「生筋子」もそろそろお値段が安定してきたので一腹買ってきました。
 薄皮を取ってよく洗ってザルにあげます。
  

 
 醤油2、酒1の割合の漬けダレにいくら投入。
  


 漬けている時間は5分でOK
  
 美味しい「いくら醤油漬け」の出来上がり。

 新米といくらと芋煮
 日本人で良かった〜


 一昨日、歯医者さんに行ったのですが診てもらって次の抜歯の予約をする・・・
 ・・・そんな感じだと思っていたら・・・
 「今、抜いちゃいますか」だって。
 心構えが出来ていない・・・
 奥歯の1本を半分に切断してその半分抜くことになっていて
 事によっては1本抜いちゃうかも、と説明を受けていたのです。
 しかも30分くらいかかるかな、と前の先生は言っていたのに
 今の先生は「10分で終わっちゃうよ〜」だって(ホントかい
 「えええ〜」と思いながらもいつもの「なるようになれ」で
 やってもらいました。
 診察室を出ると沢山の待っている患者さんが私の顔を見た。
 口からガーゼがビニョーンと出ていますからね。
 マスクを買ってお会計をしてお薬をもらって帰りました。
 麻酔が切れてきたら痛みも出てきて午後は仕事にならず
 昨日はもう元気元気でしたがこの先この歯はどうなるのであろうか〜。
 インプラントもまだだし・・・
 大口開けて笑うととても間抜け(だと思う、自分では見えない)。
 でもまぁ大口開けて笑っているワタクシです。

 
 観賞用の唐辛子。
 
 花は紫、実も紫。
 段々赤くなってきます。
 そろそろ冬の寄せ植えしないとな〜と思っています。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩沢のキルト展〜アルプの里

2016-10-17 08:10:29 | おでかけ

 塩沢での9日間のキルト展が昨日で終わりました。
 いやぁ、色々な事がありましたが沢山の事を学んでまた楽しい事も沢山。
 この小さな町でのキルト展としては大成功だったのだろうなぁと思います。
 大勢の観光客やキルター達が訪れて商店街も活気があったらしいです。
 (一旦会場に入ると1歩も外に出ないので様子はわからなかったわ
 
 塩沢の町並みはそれはもう美しくて、初めて訪れたのですが予想以上に良かったです。
  

 

 

   
 こちらは信用組合。
 「両替」という旗が立っていました。
 お店も白壁が多いのでキルトがよく映えていました。
 
 昨日は藤村先生の講習会のお手伝い。
 「つむぎ会館」の1室での講習会で、お茶とお菓子付き。
 都会での講習とは全く異なりのんびりした雰囲気です。
 何せ「畳」だったので久々に足が痺れました。
 終わってからは「紬」の機織りの見学をして、体験もしたかったのですが
 とにかく時間が無い
 でもまた訪れて絶対に機織りしたいわ〜と思ったのでした。
 
 一昨日は先生とアルプの里へ(湯沢町)。
 
 上信越国境の山々。


 
 こちらは塩沢〜六日町方面。
 遠くに越後三山が。


 
 この赤いモコモコが可愛くて。
 「コキア」だそうです。

   
  可愛い〜

 私は初めて見るな〜と思っていたら魚沼辺りでは結構メジャーのようで
 皆名前を知っていた
 そして昨日上越線に乗っていた時沿線の何軒かのお宅の玄関先に植えてあっったのを
 見ました。


 
 スキー場。
 
 とても良いお天気で暑くもなく寒くもなく。
 紅葉にはまだ早かったけれど秋の雰囲気は感じられたし気持ちよかった。
 東京のクラスの皆もご案内したいな〜と思いました。
 

           


 さて〜、今日からはまた日常に戻ります。
 しっかり縫わないと
 これからお久しぶりの歯医者さん。
 早く抜けた歯を入れて欲しいが仕方ありません。
 もう1本の大工事も迫っているのですがどうしたもんか。
 まぁなるようになれ
 こんな考えがいけないのかな〜

 ではではまた







 
 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レオ君

2016-10-07 08:20:37 | ペット

 先日トリミングに行ったレオ君、親バカですが可愛さが今までで一番
  

 家に来た時は毛並みも悪かったのに今はフサフサです。
 涙が出るので毎日拭いています。


 一昨日の台風が来る前の夕方。
 


 そして上の方には二日月。
 

 
 白山公園の木々は色付いてきて。
 


 秋らしい花も咲き始めました。
 


 昨日は塩沢キルト展の最終準備。
 チェックして古町をぐるぐる廻って夕食の食品を買って帰宅。
 今日は美容室からまた食品調達、夫の食事の数日分の仕度をして
 夕方に妹のところに向かいます。
 1週間の長丁場なのでとにかく頑張ります
 
 ではではまた



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステンドグラス

2016-10-05 08:09:08 | 雑貨

 今回の旅行でステンドグラス美術館へ行ってきました。
 併設された教会のステンドグラスも見てその輝きに魅了されました。
 ステンドグラス、好きなんです
 世界遺産にもなっているパリのノートルダム大聖堂を訪れた時は
 しばらく身動きができませんでしたし
 アメリカに住んでいたとき2時間程で行く事が出来たモントリオールの
 ノートルダム大聖堂も素晴らしかったです。
 他にも教会には必ずと言っていい程ステンドグラスがあって
 息子達が通った聖園幼稚園のステンドグラスも綺麗でした。
 
 せっかくの機会なのでそこでステンドグラス作り体験をしてみたかったのですが
 夫が「やだ」と言うもんで ショップにあった小さなものを買ってきました。

  
 綺麗〜


 こちらは以前雑貨屋さんで買ったプラスティックのもの。
  

 やはり本物とは輝きが違うな〜。
 本物はお値段も結構なもんですから中々大きなものは買えません。
 でもお次はランプシェードを 「その為貯金」を始めます

 
 新米をいただきました。
  
 勿論「魚沼産コシヒカリ」です。
 いやもう普段食べているのと全然違う。
 普段は生協の特別栽培米の新潟産コシヒカリなんです。
 魚沼コシは一粒一粒がしっかりふっくらもっちりしていて甘味がある。
 冷めても美味しいです。
 今はどこでも美味しいお米が作られるようになりましたが
 それでもやはり魚沼コシを食べると「美味しさが違う」と思います。
 魚沼コシの中でも私の一押しは「川西産」。
 生産量が少ないのであまり市場に出ませんが本当に美味しいです!
 ご飯が美味しくて、また先日の友人からいただいた「米沢牛のご飯だれ」を
 一緒に食べたらもう余計食がすすんでいるこの頃です


 レオ君がトリミングしてすっきり、そして日向ぼっこからのお昼寝
  
 ネクタイが横にずれています。
 「ネクタイが似合うわぁ」と親バカ発言をしていたら
 息子が「でも裸にネクタイってどうよ、変態だろ〜」だって
 裸ではない毛皮を着ているんだぞ全くもう

 かぶらは月末にトリミングです。


 バラがまた咲きました。
 
 ヘルシューレン。
 この咲きかけが特に綺麗です。


 オキザリスも咲き始めました。
 
 可愛い
 土が少ないので小さめです。
 来春は植え替えしないとな。


 さて今週末から塩沢のキルト展。
 夜寝る時に準備の事で忘れていたのを思い出した
 今日は事務的仕事と銀行へ行ったりまた買い出しも。
 まだ台風の影響は無さそうなので動ける時にできることをこなします。
 ではではまた

 そうそうTeny(新潟の放送局)で13日にキルト展の様子を放送するそうです。





 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州へ

2016-10-03 08:42:46 | おでかけ

 先週の木曜日は学生時代の友人夫妻が新潟に来まして
 一緒にランチしたりお買い物したりもちろんお喋りも
 ランチは新潟のランドマーク、メディアシップで景色を眺めながら。
 旦那さんの方は高いところ大好きとの事で「あら〜、良かったワ〜」。
 旦那さんも同級生なので何の気遣いもせず普通にお喋り。
 まぁ、1月にも会っているしね
 お土産もいただいて、ありがとね〜

 そして金曜から昨日まで九州へ
 博多と湯布院へ行ってきました。
 写真を撮ろうとしたら何とカメラのバッテリーが残り少なくて
 どうもONになっていたみたいです。
 それで厳選した写真を
 と、言っても食べ物ばかりです。

  
 博多といえばコレ、鶏の水炊き。

  
 鶏肉炒め(本当はもっとちゃんとした名前が付いていた)

  
 ロールケーキ。

  
 阪急デパートのレストランで鹿児島の黒豚の蒸し物。
 これは本当に美味しかったです。


 今回の旅行の一番の目的は昔からの憧れの列車に乗る事。
 切符が中々取れないと言う事だったのですが何とかGET
   
 「ゆふいんの森」号
 レトロな観光列車の先駆けです。
 
   
 座席も中々良い感じ
 博多から湯布院まで2時間の旅。
 車掌さんも至れり尽くせりの接待ぶりでした。
 それにしても乗客は99%が中国人と韓国人の旅行者。
 全国的にアジア系の旅行者が増えているとは言え
 これだけ沢山の中国人と韓国人を国内で見たのは初めて。
 九州が中国・韓国に近いんだな〜とあらためて思いました。
 
 湯布院では美しい由布岳を望んで。
 

 そぞろ歩きながら金鱗湖へ。
 そこで見たガチョウ。
 
 仲良しさんでした。


 新潟はすっかり涼しく気持ちの良い気候ですが
 九州はまだ夏であった
 とにかく暑くて湿度も高くて日本列島、北と南ではこうも違うのかと。
 こりゃ文化も違う訳だとつくづく感じました。
 
 旅行中かなり歩いたのに食べてばかりだったせいか
 体重が1キロ増えていた
 浮腫んだのか靴もキツい。
 
 今週末から塩沢キルト展もあるし健康に留意して毎日を過ごします

 ではではまた






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする