スタバに行ったらこんなものが出ていました。

インスタントコーヒーとチョコのセット

「おリボン付けますか?」と聞かれ「「いいえ、自宅用です」と答えましたよ。
リボンを付けてもらえば良かったなあ。
私は彼女のいない息子達にチョコレートを贈ります。
夫は女子だらけの職場から義理チョコをいただいてくるので私はやりません
うちに仲間入りしたライオン君。

凛々しい
このシリーズ、マウンテンゴートも可愛かったです
何と、6月に「キルトフェスティバル in 新潟」が開催されるそうです(朱鷺メッセで)。
「ドームのフェスティバルが・・・?」と思ったらパッチワーク通信社の「キルトウィーク」でした。
小関先生と郷家先生のギャラリートークがあるそうなのでこれは是非とも行かねばならぬ
新潟では今まで大きなキルト展がなかったので、楽しみができました。

インスタントコーヒーとチョコのセット


「おリボン付けますか?」と聞かれ「「いいえ、自宅用です」と答えましたよ。
リボンを付けてもらえば良かったなあ。
私は彼女のいない息子達にチョコレートを贈ります。
夫は女子だらけの職場から義理チョコをいただいてくるので私はやりません

うちに仲間入りしたライオン君。

凛々しい

このシリーズ、マウンテンゴートも可愛かったです

何と、6月に「キルトフェスティバル in 新潟」が開催されるそうです(朱鷺メッセで)。
「ドームのフェスティバルが・・・?」と思ったらパッチワーク通信社の「キルトウィーク」でした。
小関先生と郷家先生のギャラリートークがあるそうなのでこれは是非とも行かねばならぬ

新潟では今まで大きなキルト展がなかったので、楽しみができました。