28日はヴォーグ学園で上京、29日は軽井沢へ行ってきました

ヴォーグ学園では先生に作製中のキルトを見ていただきます。

悩んでいたことがすっきり解決してまた先に進めそう。
他の方のキルトを見るのもとても勉強になるし、
また皆さん意欲的でどんどん進んでいるのですごいなぁと

今回も刺激を受けてまいりました。
帰りはクラスメートと先生とランチして

以前にもお邪魔した九州の美味しいもののお店。
今回も皿うどん。
美味しかったのですが~とにかく量が多い

前回完食したら夕ご飯が食べられないほどだったので少し残しました

お喋りしながらのランチはとても楽しくて

しかし、時間が迫っていたのでお先に失礼しました。
そして昨日は日帰り軽井沢

夫が夏休みが取れたと言うので急遽行くことに。

初めての「あさま

色合いがいいですね~


そしてそれぞれにコンセントもあって便利です。
軽井沢では星野リゾート周辺を散策。
専ら山野草の観察です

ブレストンホテルから内村鑑三記念館への道で。

綺麗なアザミ




この脇を通ると記念館に通じます。
石の礼拝堂など写真を撮りたかったのですがちょうど結婚式があり
写真を撮ることが禁止されていました。
(あちこちにスタッフがいて撮らぬよう声掛けをしていました)
その後、村民食堂へ移動。

カレーをいただきました。

とっても美味しかった~。
また食べたいワ


マイナスイオンを浴びています


周辺を散策して中軽井沢からしなの鉄道で軽井沢に戻りました。
帰りの新幹線の時間までアウトレットでウィンドーショッピング。
また新しいエリアが出来ていてびっくり

グッチでお財布が欲しいなぁと思いましたが夫が「我慢我慢」と言ったので諦めて
後は文字通り「スルー」して帰宅。
アウトレットは友達と行くのが一番だわと再認識しました。

軽井沢の駅から。
天気予報が外れて気持ち良く晴れた一日でしたが
夕方には曇ってきました。
また来るよ~

さてさて、今日からはまた頑張って縫わないと

ピースワークを始めたけれど布をカットする時間が意外にかかっている。
効率よく進めて行こうと思います。