あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

ミニトマトの花

2010-06-20 08:50:30 | 自然
ミニトマトの花が沢山咲いています。
先日のガーデニング本立ち読みでは沢山の花が咲いたら
6個くらい残してあとは摘むように、と書いてあった・・・
でも摘んでいません・・・
母に聞いてみようっと

昨日の夕方、いつものように縫い縫いしているとインタフォンが。
「Iです。」
「エーッ、Iさん
なんとそこにはIさんのお姿が。
Iさんは息子2のママ友です。
小学校1年から5年までを一緒に過ごしました。
およそ10年ぶりの再会。
年賀状のやり取りはしていても懐かしくて話は尽きません。
聞けば旦那様が再度新潟に転勤とか。
残念ながら単身赴任なのでIさんとそうお会いできるわけではありませんが
それでもこちらにIさんがこられる頻度は高いでしょう。
何だか嬉しくなりました。

6月は旧交を温めた月だったなあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーグル (いただきもの)

2010-06-19 08:38:43 | パン
今日の朝食。
いつもと代わり映えしませんが
このベーグルは美味しかった~
本町にある小さなお店で売っているそうです。
夫は「チーズ」を、私は「塩」を。
もっちりしていて、小麦の味が生きています。
最近食べたベーグルの中では一押し
弟子入りしたいくらいです~
私も買いに行ってみよう
「ありがとね~

昨日読んでいたベニシアさんの本の中にあったお言葉。
  高貴な人間であること・・・。
  それは生まれついた身分ではなく、
  その人の行動によって決まるのである。
にゃーるほど
もういつ死んでもおかしくない歳になりました。
自分は自分、人は人と思ってはいるけれど
やはり人に話せないような事はすべきではないな。
また勉強しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラメルポーチ完成

2010-06-18 08:16:21 | パッチワーク
ワークショップで作っていたキャラメルポーチが完成しました。
コラージュはちょっと苦手なのですが
材料が可愛いので楽しく作る事ができました。
写真は色がとんでしまいました。
本当はベージュがもっと強め。
反対側は蔓を這わせて葉っぱをアップリケしました。
少し台形に作ってあるので可愛い形です(あまりに四角いのは・・・ね・・・)。
持ち歩くのが勿体ない
でもとっておいてもしょうがない(藤村先生の精神で)。
喜んで使う事にします~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンケースを作りました

2010-06-17 08:21:36 | 手芸
東京へ行った時は手芸材料も探してきます。
今回は、あまりに東京が蒸し暑くて、また荷物も多かったので
息子達の最寄り駅にあるSATYの中の「カントリーキルトマーケット」に寄っただけでした。
生成り地に水色のピンドットを探していたところ、何とミシンのテフロン押えを発見。
ビニールコーティング地で小物を作りたいと思っていましたが、
普通の押えだとビニコ地は縫えません。
近くの手芸屋さんには売っていないし、ミシン屋さんのは高そう。
半ば諦めていた所の出会い
700円だったので勿論買いです。
早速手持ちの生地でペンケースを作りました(C&Sさんのアンティークフラワー)。
生成りのファスナーがなかったのでピンクにしましたがまあいいでしょう。
サクサクと縫う事ができていい感じ
次はトートバッグを縫いたいなあ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンティークのレース

2010-06-16 14:08:18 | 手芸
昨日はグランドプリンスホテル赤坂にて藤村洋子先生のワークショップがあったので参加してきました。
このアンティークレースを使ってコラージュし、ポーチを仕上げます。
これはベルギーレースだそうです。
幅は7センチくらい。
チュールの上に細い麻糸をくぐらせて作ってあります(拡大鏡で見たらすごかった)。
「とっておいてもしょうがない」というコンセプトをお持ちの先生が
ワークショップの為に大放出
嬉しいなあ、大事に使います。

ホテルでのワークショップはお茶付き、白いクロスに覆われたテーブルでの作業になります。
天井は高く、静かに音楽が流れ、「セレブ~」な雰囲気。
でもクロスに待ち針がひっかかってちょっと「イラッ」としましたわ。
このような場所でのお教室は必ず良家の子女ならぬ良家の奥様が参加されていて
皆一様に声がとーーーっても小さいのです。
品の善し悪しも声で決まるかも~。
私も見習って声を小さくいたします

ワークショップ終了後は藤村先生を囲んで元ハーツの人、現チャックスの人達と会食。
40階にあるレストランでバッフェ(ビュッフェじゃないよ)。
久々の再会に話が弾み楽しい時を過ごしました。
皆藤村先生のお教室開催を望んでいましたよ。
来春も「和の祭典」が開かれるようなので、また先生のワークショップでの再会を約束してお別れしました。

ポーチは出来上がったらアップします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々ガーデニング

2010-06-14 08:37:57 | 自然
5月は忙しく、土いじりの時間が中々とれませんでした。
昨日は久しぶりにホームセンター武蔵に行きお花を購入。
空いていた鉢にインパチエンスなどを植え込みました。
インパチエンスはそれほど好きなお花ではないけれど
これは「フェアリー」という花がとても小さい品種。
思わず「かわゆい
早く大きくならないかなあ。
ホームセンターの園芸館は沢山の人で賑わっていました。
お花の種類もとても豊富で色々見ていると飽きません。
しかしすぐに飽きる人が一緒だったので
後ろ髪を引かれつつ帰宅。
また行きたいな

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「山茂登」の釜飯

2010-06-13 10:01:12 | 外食
昨日は息子3の高校の文化祭。
何故か幼稚園からずーっと一緒のママ友と行ってきましたよ
生徒達はこの日とばかりお洒落(仮装)してはしゃいでいました。
短い期間で仕上げたクラスの作品は中々良い出来
でも「賞」は取れなかったとか。
残念だったね~

お昼は場所を移して女池にある釜飯の「山茂登」へ。
私は「辛し明太子釜飯」を(あ、も飲んだ)。
「全部食べたらいかん」という心の声を無視してしっかりといただきました
夜は夜で宴会
今朝の体重・・・もはや取り返しがつかないほどに・・・
反省反省。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鎌倉まめや」

2010-06-12 08:02:24 | おやつ
小田原からHさんがいらした。
丸2年お会いしていませんでした。
ご主人の転勤で新潟から小田原に引っ越されたのです。
Hさんは息子2のママ友。
でもとっくに「ママ友」の「ママ」は取れてしまっています。
お昼ご飯をご一緒して午後中お喋り
2年のブランクを埋めるがごとく話題は尽きません。
初めて住む土地で新たな挑戦をしているHさんを見ると「すごいなあ」とただただ尊敬。
私の悩みなども聞いてもらっているうちに夕方に。
再会を約束してお別れしました。
新潟を楽しんでくださいね
これはHさんのお土産「鎌倉まめや」のお豆。
美味しくてパクパクいただきました。
お取り寄せもできそうなので嬉しい
ありがとう

さーて、これからお出かけ~
「メイクは忘れずに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息抜きパッチ

2010-06-11 08:25:09 | パッチワーク
アラウンド・ザ・ワールドのパターンを縫ってみました。
と言ってもこれを作品にとはまだ考えていません。
何だか無性にパッチをしたくなったのです。
最近はアップリケばかりだったし、直線を繋げる時はミシンでガーッと縫っていたので
久々のハンドでのパッチはちょっとぎこちなかったです。
その上ビンテージの布の目が詰まっていて針通りが悪く縫いにくかった
このパターンは手持ちの布で十分いけそうな気がします。
パッチの醍醐味、色・柄合わせも楽しめて結構いい感じ
透明感のあるパターンになったと思います。
四角の一辺は2.5センチ。
大きすぎず、小さすぎず、だと思います。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーグルサンド

2010-06-10 08:20:20 | お料理
自分で焼いたベーグルでサンドウィッチを作りました。
夫のお弁当です。
ベーコン・レタス・チーズとしめじソテー・いり卵をはさみました。
朝の忙しい時にもパパッと出来て美味しいメニューです。

昨日は爽やかな一日でした。
ああいう気持ちの良い日は一年に何回もありません。
窓から見える木々を眺めながらパッチができる幸せを感じました。
しかし、根がネガティブなものだから、
ついつい「この幸せはそう長く続かないのではないか」なんて思ってしまうのです。
そしてそれはすぐにやってくるのでした・・・
レオ君がかぶらのケージにマーキング
腰が痛いので、ケージをお掃除するのは苦行以外のなにものでもない
美しい午後は台無しでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする