京楽さんの卍解で到頭お花ちゃん登場でしたねv。
『斬魄刀異聞編』のアニメで登場したあのお姿でした。
あの花魁ゴス風なデザイン、結構気に入ってたので、たいとてんていの絵で拝見出来てとっても嬉しいです。
勝利・・・・と思いきやのズッはもう鰤の形式美と化してるので、敢えて何も申しますまい。
たいとてんていの中二病美意識がコレなんだと、初期からの読者は優しい目で見守ってると思いますよ(笑)。
これ見た後、急に秋里が
「久保てんていとスガシカオと幾原邦彦と庵野秀明が集まって対談したら、凄い風景やろな~。」
と、のたまってました。
この面子の集合を想像してみるとどう考えても答えはコレしか思い浮かばない。
『全くかみ合わない』か『恐ろしいPOWERで同一方向に突き抜けてしまう』かの究極の二択ですよね~(笑)。
恐ろしい事を考えるな、秋里よ・・・・。
対談の掲載誌は絶対にロッキンオン以外無いとおもうよ(笑)。
いや、うち等はこの方々が大好きなんですよ。
ロッキンオンも今では流石に何時もという事はなくなったけど、たまに読んでるし・・・。
母娘二代で読んでる雑誌が同じって・・・・(笑)。
恐ろしや、遺伝子。
以下、コメント御礼。
ぽんきち様
コメントを有り難う御座います。
何時も優しい御言葉を有り難う御座いますv。
消えたコメントは一体何処へ?(笑)。
ある日突然ふらりとこちらにやってこないかしらん?。
気長に待っておきます(笑)。
ぶりっこ過去編惣右介にも御言葉を有り難う御座いますv。
今週、お花ちゃんの膝枕だった京楽さんですが来週の鰤で、実はお椅子惣右介の膝の上やったらどうしよう。
「一体いつからお花の膝と錯覚していた?」
とかやったら京楽さんのとどめの一発くらわされたのもノーカウントになるんやけど、おっさんがおっさんに膝枕される図も個人的には見たい(笑)けど、少年誌的にはアウトやろね~。
兎に角、京楽さんには生き残ってもらいたいですねv。
田上マコト様
コメントを有り難う御座います。
いえいえ、田上様の惣右介はいつも大層可愛ゆくって愛がありますよお~。
うちの惣右介の扱いはもっと酷い(笑)。
ブログ上もともかく、オフライン活動では『高校生幼な妻の一護ちちゃんがいる浦原さん』と不倫する『男と男の社交場【CLUB虚夜宮】のゲイママ惣右介』本を出して完売させたり好き勝手やりたい放題の無法地帯で御座いますv。
一番大好きな鰤キャラはれんぢなのに、何故だか出した本は惣右介変態風ギャグ四コマ本ばかり(笑)。
藍染惣右介は奥深い、ツッコミどころ満載な宝箱みたいな男ですね(´▽`*)。
ところで今週の『おそ松さん』は、から松と一松祭りでしたねv。
うちで何気に一番ウケたのは、猫の声が大川さんだった事です(笑)。
エエ声だらけの『おそ松さん』。
そろそろこの中にアダルトな濃ゆい大川、速水系声が欲しいねえ~と秋里と笑ってた矢先の大川起用に、腐女子の欲求を外さんアニメだな~と感心しきりなあたい達腐れ母娘で御座いますv。