![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b4/94e5284d04ca4d5b1f15389942230434.jpg)
萌えが止まらず、秋里画伯が 南禅寺さん×矢一郎兄さんを描いてくれました。
はあはあ、か・・・可愛いよ、兄さんv。
以下、コメント御礼。
田上マコト様
コメントを有り難う御座います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
有頂天家族の第一話をご覧になったんですね。
第一話は主に登場人物紹介&大まかな舞台設定説明といった感じですよね。
これから下鴨父の死の真相を軸に物語が進み、親子の愛 兄弟愛 種族を超えた友愛 如何にもならぬ思い などがエエ感じに展開して泣かされます。
八話の赤玉先生と下鴨父の別れのシーンや最終話の矢二郎と下鴨母のやり取りには号泣しましたよ、あたい。
弁天様の心の寂しさも我儘を通して良く伝わってました。
夷川叔父は本来敵設定なんですが、この人すら哀しい人なのが伝わって来ます。
私的に近年稀にみる良いアニメなので是非続きをご覧になる事をおススメですv。
ところで台風の雨、如何ですか?。
静岡は雨で大変だとテレビのニュースで言ってますが・・・・・。
どうかご無事で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3293.gif)
ぽんきち様
コメントを有り難う御座います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3023.gif)
有頂天家族の旅は本当に楽しかったです。
森見登美彦小説を読んでからアニメ見るとさらに楽しいですよ。
京都にある程度土地勘がある人間には、その風景がありあり頭に浮かんで堪りません。
あまりanimation派でないあたいが珍しく是非是非お勧めです。
秋里画伯と冬のイベントを有頂天家族で取るかどうか只今悩み中(笑)です。
あ、そちらの別ブログの秋桜拝見させて頂きました。
凄く綺麗ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3506.gif)
季節ごとに色々な花が咲いて良いですね、万博公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3547.gif)
写真が上手って素敵ですね。
羨ましいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3527.gif)
私もほっぺつんつんしたいです~{CARR_EMO_105}
お気遣いありがとうございます{CARR_EMO_410}こちらは今朝方かなり雨と風がひどくなりましたが、大事には至りませんでした{CARR_EMO_78}…やっと明日は晴れそうです~{CARR_EMO_77}
いやん{CARR_EMO_38}可愛いお兄さん!!{CARR_EMO_38}
私も小説やアニメみたいんですが{CARR_EMO_334}
いかんせん、すぐに動けない状態になってしまいました~(-"-;)
小説は買って来て貰えば読めるし、いざとなったら携帯からネットショッピングですな!!←
ちと睡眠時間が足りなくなってますが←
そのぐらい気になってます、有頂天家族!!
柔らかそぉなほっぺですね。。(//∇//)
つんつんしたいです~~。。{ラブラブ}
癒される。。{ラブラブ}