この3連休は岐阜県中津川市にある
塔の岩オートキャンプ場へ
行ってきました。
毎度ながら天気が気になりますが
3日間とも無事?天候に恵まれました
今回も娘の友達家族と一緒に楽しみました。
桑名を10時頃に出発し東名阪経由で中央道を利用し
途中内津峠PAで昼食
中津川から国道256号で付知町へ。
現地には14時頃到着し設営開始
今回は同じコールマンのテントなので
スクリーンテントを介して合体させてみました(^o^)
これやってみたかったんだよね~
基地みたいでワクワクします
今回風の影響が出そうなので
しっかりペグを打ち、ロープで固定しました。
夜はご飯前に「おんぽいの湯」へ
夕方沢山の人で賑わっていました。
晩ご飯は恒例のバーベキュー
焚き火も楽しみました。
2日目の朝は私だけ朝ラン
気持ちよく10k程走ってきました!
子ども達はテント内で楽しんでました
まぁキャンプ場内だけで過ごすのもなんなので
中津川市内へ出向き、栗きんとん買いに町へ。
でもその前に蕎麦を食べて腹ごしらえ
以前も立ち寄った「そば茶屋 付知店」
今回は松茸ご飯もチョイスしました
食後に駅前にある観光協会で栗きんとんを購入
キャンプ場で3時のおやつとなりました!
10店分買いましたが、食べ比べると
好みの商品が出てきますね
2日の夜は鍋物対決!
キムチ鍋VS醤油豚骨鍋
どちらも〆はラーメンで美味かった~
その後は焚き火を楽しみ、
火が落ち着いたところで、スクリーンテント内に
入れて暖まりました(*^_^*)
3日目も天気が良く、朝までグッスリ出来ました。
朝食はパンとスープ
子ども達は出来上がるまでバドミントン
ここは迷惑さえ掛けなければ犬OKなので楽しいですよ
今回そのままチェックアウトするのもなんなので延長して
お昼を食べて帰ることにしました。
これすると心に余裕ができてキャンプを
満喫した~って感じになりました。
最後河原で石投げしてキャンプ場を後にしました。