昨日は1日現場で仕事。
始めて手掛けるイベントの運営支援だったけど、概ね成功で一安心。
放送事故はありましたがw
今日は急ぎの業務が無かったので、休暇を頂いて午前に弥彦に向けてGO。
出だしから身体が重い。
1日立ち仕事の翌日は、こういう傾向がある。
コアな部分が疲労してのかな。
そのうち良くなることもあるし、まずはスイカTT。
タイムは1518でボチボチ。
五箇峠は強い吹き下ろしの風がありつつ0648。
感覚は無理している感じで良くない。
もう一本おさらい。
0719。アカン…。
もう一本、0739、ダメだこりゃ。
気持ちは垂れてないが、脚が回らない。
スイカのタイムからして行けると思ったが。
登りは体調が如実に現れる。
平地はフレームが助けてくれる。
CARBONEXの平地巡行能力、かなり高いと思われます。
トライアスロンに使えば、距離が長い分、タイム短縮にかなり貢献すると思う。
この後、弥彦は辞めて、サイクリングに変更。
みずき野のナミテテで大好きなパンを食べてモーヒーで一服。
素敵な時間。
んで、アダックでコラムを切ってもらって帰還。
午後は思いつきで、お家でBBQ。

こりゃ簡単だし、気持ちええーし最高だ♪
始めて手掛けるイベントの運営支援だったけど、概ね成功で一安心。
放送事故はありましたがw
今日は急ぎの業務が無かったので、休暇を頂いて午前に弥彦に向けてGO。
出だしから身体が重い。
1日立ち仕事の翌日は、こういう傾向がある。
コアな部分が疲労してのかな。
そのうち良くなることもあるし、まずはスイカTT。
タイムは1518でボチボチ。
五箇峠は強い吹き下ろしの風がありつつ0648。
感覚は無理している感じで良くない。
もう一本おさらい。
0719。アカン…。
もう一本、0739、ダメだこりゃ。
気持ちは垂れてないが、脚が回らない。
スイカのタイムからして行けると思ったが。
登りは体調が如実に現れる。
平地はフレームが助けてくれる。
CARBONEXの平地巡行能力、かなり高いと思われます。
トライアスロンに使えば、距離が長い分、タイム短縮にかなり貢献すると思う。
この後、弥彦は辞めて、サイクリングに変更。
みずき野のナミテテで大好きなパンを食べてモーヒーで一服。
素敵な時間。
んで、アダックでコラムを切ってもらって帰還。
午後は思いつきで、お家でBBQ。

こりゃ簡単だし、気持ちええーし最高だ♪