昨日はサイクリングがてら、ガーミンのマウントを受け取りに某所へ。ガーミンのマウント、土曜日の夜にうっかり折ってしまって凹んでいるところに神現る。あざす!
ついでにワイドクリンチャーの適正空気圧も走りながらチェック。タイヤ25C、体重55kg弱、この条件だと5.5barは高すぎるようだ。
今朝も天気が良くサイクリング。白鳥たちも餌を探しに出勤の時間。

空気圧は5.0barとしたら、なかなかいい感じに。さすが、アドバイス通り。
割野を走行時に、時々いく果物屋(農園直営)が準備しているが目に入る。ムム!Uターンして入店。まだ梨があるのか~。自分も家族も大好きなので購入していくことに。
ただ、手持ちが少なかったので、傷物で良いよとお願いすると、500yで大量の梨を詰め込んでくれた。有難やありがたや〜。でも、持って帰るのが大変だった…。
ついでにワイドクリンチャーの適正空気圧も走りながらチェック。タイヤ25C、体重55kg弱、この条件だと5.5barは高すぎるようだ。
今朝も天気が良くサイクリング。白鳥たちも餌を探しに出勤の時間。

空気圧は5.0barとしたら、なかなかいい感じに。さすが、アドバイス通り。
割野を走行時に、時々いく果物屋(農園直営)が準備しているが目に入る。ムム!Uターンして入店。まだ梨があるのか~。自分も家族も大好きなので購入していくことに。
ただ、手持ちが少なかったので、傷物で良いよとお願いすると、500yで大量の梨を詰め込んでくれた。有難やありがたや〜。でも、持って帰るのが大変だった…。
