F(t)麒麟山Racing 女池支部の記録

社会人になって始めた自転車ロードレースの成長の軌跡と、シクロクロス全日本チャンピオンへの道のりを綴るブログ。

ごちゃ混ぜ対策練

2010年09月11日 | トレーニング
YHK×4 144キロ
---
→弥彦ヒルクライム
→実業団輪島
→沖縄市民210

以上の対策練として
「試走を兼ね」「登坂リピート」「5~6時間負荷」を満たすメニューを模索。
その結果、YHK×4という過去にみないエグいコースに。笑

メンバーは沼さん(シュースイ)、DTさん(フィンズ)、W君(ワタナベサイクル)、umiさん、下七さん、HND君。

1本目 だいろ側TT
19m24s

練習後、脚が上がらずアパートの階段で転落するとこだった。汗
このぐらいの時間、負荷は良いぞ。またやろう。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nyo)
2010-09-11 16:33:06
下(七)麒麟山レーシング。チーム員募集中です(嘘)

今日は疲れたよ。獲得標高2550だとさ。
返信する
Unknown (けっかん)
2010-09-11 21:11:49
いろいろお世話になりましたです。それと勉強になりました、何が。。。力不足と練習不足が。。。Bごちそう様でした。でもポケットから顔を見せる補給食の量にはビビリましたです。
返信する
お疲れ様でした (てぃーざき)
2010-09-12 16:27:05
>nyoさん
いやー疲れた疲れた。さすーがにYHK×4は効きますな。
アマトップの方々は、これにソリャーとかメデオを複数回入れるんでしょうね。
我々もそのうち、やります、か?笑

>沼さん
いつも見事な けっかん をありがとうございます。惚れ惚れしちゃいます。
補給食は、ハンガーノックを恐れてやや多めに持参しました。補給食の運搬はお任せ下さい。いつもでもアシストします!ということで、また機会ありましたらヨロシクです。
返信する

コメントを投稿