
(朝練帰りにSL磐越号に遭遇)
朝方の冷え込みに負け、冬ウエアをまとって新川シミフへ。
ft練2連チャンであります。
メンバは棒燃さん、さとりんぎ、スコットさん、JAZZMAN、そしておっぴえ師匠が!
ローテに入りすぐに辛くなる。
どうも冬ウェアが強制ギブスのように体の動きを制約しているっぽい。
ある意味トレーニング効果は高いが、このウェアーで40km/h~のローテはせつなすぎた。
スプリントでは、棒燃さんとスコットさんが勢い良くかっ飛んでいった。
復路のシェルスプリントでもお二方がスゲー。
西湖が楽しみである(自分はともかく・・・)
練習の後、アランさんが講師を勤めるランニングセミナーに顔を出した。
上司の古Dさんが初参加、熱心に体の動きを確かめていた。
来年にはキレがある走りをしていることだろう。楽しみだ。
120分
朝方の冷え込みに負け、冬ウエアをまとって新川シミフへ。
ft練2連チャンであります。
メンバは棒燃さん、さとりんぎ、スコットさん、JAZZMAN、そしておっぴえ師匠が!
ローテに入りすぐに辛くなる。
どうも冬ウェアが強制ギブスのように体の動きを制約しているっぽい。
ある意味トレーニング効果は高いが、このウェアーで40km/h~のローテはせつなすぎた。
スプリントでは、棒燃さんとスコットさんが勢い良くかっ飛んでいった。
復路のシェルスプリントでもお二方がスゲー。
西湖が楽しみである(自分はともかく・・・)
練習の後、アランさんが講師を勤めるランニングセミナーに顔を出した。
上司の古Dさんが初参加、熱心に体の動きを確かめていた。
来年にはキレがある走りをしていることだろう。楽しみだ。
120分
早いとこきっちりなおして、冬場はきっちり参戦したいところです。
お待ちしていますよー
今度一緒に回転練やりましょう。
cad120、時速30km/h、できるだけ長く。