前回好評だった銀杏ツーリング、今回は天気がイマイチだったが、
棒燃さん、chemmyさん、JAZZMAN、エイ会話、さとりんぎ、seiya、W井さん、I山さんの9名が参加した。
加茂美人の湯に集合し、のんびりペースで村松へ。
村松での目的はただ一つ!銀杏茶屋で銀杏を喰らうこと。
天気に関係なく、銀杏の美味しさは変わらず♪
銀杏茶屋のおっちゃんは村松弁?で気さくに話しかけてきて、
会話の尽きない楽しい昼食会になった。
銀杏の天ぷら以外にも、銀杏おこわ、里芋のふかし、柿、干し柿、レンコンの天ぷら、南蛮味噌、焼き芋、玉コンニャク・・・
食べすぎた。。どれもこれも美味しいからしゃーない。
雨はちょうど良く昼食中に集中的に降ってくれて、帰りもそれほど降られずに帰れた。
自走で来れらたW井さん、I山さん、お疲れ様でした。
seiyaは輪行で距離もあっただろうに良く頑張ったネー。
chemmyさんもナンギそうでしたがお疲れ様でした。エイ会話との頂上対決、見ものでしたよ!
夕方、お土産の銀杏をバチバチと炒めて(割れる音にビビりながら)、
笹川流れのお塩につけて、またまた美味しくいただき、たまらずお酒の量が増・・・。
レンコン、ゴボウも温サラダにして一気に平らげた。
食いすぎた・・・。
今日は贅沢な日だったわ・・・
150分
棒燃さん、chemmyさん、JAZZMAN、エイ会話、さとりんぎ、seiya、W井さん、I山さんの9名が参加した。
加茂美人の湯に集合し、のんびりペースで村松へ。
村松での目的はただ一つ!銀杏茶屋で銀杏を喰らうこと。
天気に関係なく、銀杏の美味しさは変わらず♪
銀杏茶屋のおっちゃんは村松弁?で気さくに話しかけてきて、
会話の尽きない楽しい昼食会になった。
銀杏の天ぷら以外にも、銀杏おこわ、里芋のふかし、柿、干し柿、レンコンの天ぷら、南蛮味噌、焼き芋、玉コンニャク・・・
食べすぎた。。どれもこれも美味しいからしゃーない。
雨はちょうど良く昼食中に集中的に降ってくれて、帰りもそれほど降られずに帰れた。
自走で来れらたW井さん、I山さん、お疲れ様でした。
seiyaは輪行で距離もあっただろうに良く頑張ったネー。
chemmyさんもナンギそうでしたがお疲れ様でした。エイ会話との頂上対決、見ものでしたよ!
夕方、お土産の銀杏をバチバチと炒めて(割れる音にビビりながら)、
笹川流れのお塩につけて、またまた美味しくいただき、たまらずお酒の量が増・・・。
レンコン、ゴボウも温サラダにして一気に平らげた。
食いすぎた・・・。
今日は贅沢な日だったわ・・・
150分
頂上を先に制したのは、エイ会話でなく私です!(きゃつは音もなく寄ってきて、ゴール付近で抜いて行ったズルいやつです(笑))。あの登りで、私の力は尽きました……。
それにしても、あのぶっといゴボウ3本とレンコンどっさり一袋を一気に食べたわけじゃァないよね!? 食べきったならそりゃスゴイ
エイ会話は勝負に徹した走りだったんだろうけど、次回はもう少しアグレッシブな走りに期待!!
最近の我が家は根菜祭り。
スムースなトイレライフを送っております。
しかしあのぶっといゴボウは、さすがに一気には食べられません・・・
太いわりに味や風味は意外と良かです。