F(t)麒麟山Racing 女池支部の記録

社会人になって始めた自転車ロードレースの成長の軌跡と、シクロクロス全日本チャンピオンへの道のりを綴るブログ。

スプリントはV10に秘訣あり

2007年07月10日 | トレーニング
ロードトレーニング070

昨日は定刻に起きたが、布団の上でボーとすること5分ぐらい?、再び眠りへと戻ってしまった。こういう日は、お昼前から嫌悪感にさいなまれ、翌日のトレーニングへの意欲が沸くのだが、翌日は翌日で眠いんだよなあ・・・ 去年に比べてモチベーションが持続できない要素を取り除かないといけない。でもそれはいったい何?

そんな状況だが、今朝はなんとか体が動き裏灯台まで。
往路スイカ区間は、四ッ郷屋過ぎまで呼吸とペダリングに集中し、38km/h前後で良い感じに走れたが、それ以降はちょっとずつ出力が下がり持続できなかった。サボった成果が出てきたぞ(苦笑 でも秋田杉SPではパンパン丸の状態で48km/hを記録。スプリントのフォームはある程度ものにしたと思う。イメージは中野浩一とマキュアンの肘の曲げ。1年前に気づいたV10時の肘の曲げ、ここに来てようやく形になってきた。
表灯台ではシッティングでケ49。
裏灯台ではダンシングで29km/h。最近は最後にどうしても30km/hをきってしまう。持続力がもっと欲しい。
復路スイカ区間は、ダンシングプロジェクトでヘロヘロ~だった。

明日は雨なので存分に寝て、明後日は走るぞ!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿