chemmyさんから紹介してもらった味噌イベントに参加。
ご本人は200人を前にした司会役。ポテンシャル高すぎです。
基本的に毎日味噌汁を飲んではいるが、それ以外の料理にはあまり味噌は使ってない。
というかレシピを知らないだけなんだけど。。
今回は味噌の歴史から食育まで、かの有名な河内先生と味噌組合の味噌博士、そしてchemmyさんのトークショー形式で楽しく勉強させてもらった。
河内先生の新潟弁トークがつぼにはまり、会場は大いに盛り上がっていた。さすがの大物です。
そしてメイン(ディッシュ)イベント、グランドホテルの料理長が手がけた味噌料理15種類のランチ!
シチュー、ソテー、チーズ、パスタ、グラタン、ケーキ等々、すべてにお味噌が使われた料理が並び、もう美味しいんだなこれが。グリコーゲンローディング完了です。

周りのおばちゃん達も美味しいを連発、大満足の様子だった。
お土産にお味噌とレシピ本をいただき、参加して大正解のイベントでした。
chemmyさんに感謝!
----------------------------------------
味噌イベントで摂取しすぎたエナジーを消費すべく、帰宅後にすぐ練習に。
翌日の大会に備えて、裏弥彦をのんびり走る予定だったが・・・
裏五箇で雨雲に捕まりびしょ濡れ。
体調を崩すのは避けたかったので、やむなく引き返して終了。
とはいえ、70キロ弱は走れたので、随分と身体は軽くなった。
ご本人は200人を前にした司会役。ポテンシャル高すぎです。
基本的に毎日味噌汁を飲んではいるが、それ以外の料理にはあまり味噌は使ってない。
というかレシピを知らないだけなんだけど。。
今回は味噌の歴史から食育まで、かの有名な河内先生と味噌組合の味噌博士、そしてchemmyさんのトークショー形式で楽しく勉強させてもらった。
河内先生の新潟弁トークがつぼにはまり、会場は大いに盛り上がっていた。さすがの大物です。
そしてメイン(ディッシュ)イベント、グランドホテルの料理長が手がけた味噌料理15種類のランチ!
シチュー、ソテー、チーズ、パスタ、グラタン、ケーキ等々、すべてにお味噌が使われた料理が並び、もう美味しいんだなこれが。グリコーゲンローディング完了です。

周りのおばちゃん達も美味しいを連発、大満足の様子だった。
お土産にお味噌とレシピ本をいただき、参加して大正解のイベントでした。
chemmyさんに感謝!
----------------------------------------
味噌イベントで摂取しすぎたエナジーを消費すべく、帰宅後にすぐ練習に。
翌日の大会に備えて、裏弥彦をのんびり走る予定だったが・・・
裏五箇で雨雲に捕まりびしょ濡れ。
体調を崩すのは避けたかったので、やむなく引き返して終了。
とはいえ、70キロ弱は走れたので、随分と身体は軽くなった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます