F(t)麒麟山Racing 女池支部の記録

社会人になって始めた自転車ロードレースの成長の軌跡と、シクロクロス全日本チャンピオンへの道のりを綴るブログ。

美ヶ原前日

2010年06月26日 | トレーニング
移動日。

新潟参戦組はキャップ、nyoさん、自分。
キャップ車に乗り合わせになり(いつもありがとうございます!)
maedaに0730集合の0800出発。

松本には1100過ぎに到着。
アルプス公園を見学、展望台からは北アルプスが!見えず・・・
すぐ近くに、以前訪ねたカリー屋があったのでそこで昼食。
みんなでキーマ丼を注文。若干1名が大盛りに。



そして、そのメンバーがまさかの昼AJ!
後半は味にも飽きたご様子で、顔が歪んでおりますがー
明日大丈夫?(笑)

受付を済ませ美鈴湖まで試走に。
コースとフォームをチェック。ああ、なんだこの坂は・・・
タイミングよくfinsのケンタ君と合流。
駐車場に戻ってnyoさんのカセットをメンテ。無事に完治ラーラ。
自分はホットなスペサルオイルをご貸与いただく。
サンクス!



宿は去年と同じく、源泉かけ流し 素泊まり3000ペソ弱の隠れ宿。
さっきまで食べすぎで苦しんでいたメンバーが、
「お腹減ってきた」とつぶやく。マジすか・・・(笑)
買出し(買い食い?)へゴー。

晩飯は
パスタ、ヌルヌルサラダ、とうもろこし(蒸)、ビール×2、ワイン

今回はブラックボデーな素早い奴には遭遇せず。
明るいうちに行動しとけばいいのね。
21時過ぎには就寝。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿