F(t)麒麟山Racing 女池支部の記録

社会人になって始めた自転車ロードレースの成長の軌跡と、シクロクロス全日本チャンピオンへの道のりを綴るブログ。

その追い上げ、凄い。

2008年06月26日 | トレーニング

昨日は頭が重く体調がイマイチだったので、夜のお酒は控えて野菜、魚を多く撮って体調回復に努めた。今朝は目覚ましとの勝負が延長戦にもつれこんだが、それでもなんとか起きられた。もぞもぞとレーパンをはくと、「ハウゥ~」、なぜか濡れている・・・。パッドはしっかりとしたウェット感で、干した直後に取り込んだ可能性が大きい気がした。とりあえず、判断材料を得るために香りをチェックする。とくに変わった感じは無かったのでOK!(笑 そのまま出発した。

スイカ区間を後先考えずに出力マックスで行く。四ッ郷屋付近を通過ししばらくいくと、後ろに影が!37km/hを下回らないペースで走ってきたのに追いつかれるなんて・・・。ショックを払うかのように、さらに出力アップ!!エロ盆坂も37km/hでパスし角田T字まで飛ばした。後ろを振り向けば、やはりスコットさんでした。時折魅せるその脚力、惚れ惚れしてしまいます。

2人になったft列車は完全に点火、表参道でさとりんぎと連結し、復路は一瞬で新川まで着いた(笑 数分先に棒燃さんとJAZZMANが居るのが分かっていたので、追いつけるかもしれないと相当頑張ってしまった。

表参道 インナーロー縛り7′20″

120分

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鬼引き (さとりんぎ)
2008-06-26 13:40:59
今日の引きはまさに鬼でしたな~
最後は切れてしまってすみません。
自分自身も調子は上がっているのですが、周りがそれ以上に上がってきているので差が開く一方ですね~

まあ、こっちは地道に、地道に行きますので今後ともお手柔らかに・・・
返信する
オニ引き (てぃーざき)
2008-06-26 19:30:46
最後のストレートではじわりと加速し、そのまま高速域を維持するように心がけています。その後の登りでどうしても失速してしまいますが、再び加速です。
乳酸を産生し代謝するいいトレになってます。今後もお付き合い下さいませ~
返信する

コメントを投稿