F(t)麒麟山Racing 女池支部の記録

社会人になって始めた自転車ロードレースの成長の軌跡と、シクロクロス全日本チャンピオンへの道のりを綴るブログ。

デュアスロン

2011年01月16日 | トレーニング
冬のデュアスロン。
スノーシュー → x-ski → スノーシュー

7時に鳥屋野デイリーに集合するはnyoさんとtakeさん。
フカフカの鳥屋野潟公園をラッセルツアー。



40~50cm程の積雪。
スノーシューは楽しいけど、負荷高すぎ!
このぐらいの積雪だとシューズだけの方がラクチン。

9時前にアランさんやえてさん、kinoさんと合流し
x-skiレッスンの続きを。
昨日の復習とスーパーの動きを学ぶ。
少しはスキーが進むようにはなったけど、
傍から見たら阿波踊りに変わりはない。苦笑
とはいえ、レッスンの中ではカラダの使い方に関する話題が密で収穫大。
ありがとうございました。

4時間ぐらい動き続け、昼前にさすがにエネルギー切れ。
ラピアンタで贅沢なランチ。

前菜。


ワタリガニ。カニカニ。


すぐのビッグスワンで催し物があり、
フィールドに侵入し縦横無尽にラッセル祭り。



そして



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おつかれさまでした (えて)
2011-01-17 18:41:17
Aho Jiman ?(笑)
返信する
楽しかった (take)
2011-01-17 21:05:04
また機会があったらよろしくです。あと、ローラー大会の企画もひとつよろしく。
返信する
お疲れ山でした (てぃーざき)
2011-01-18 12:43:49
>えてさん
ビックスワンのピッチをスノーシューで走り回ったのは自分が初めてじゃ!?と自己満足に浸ったAJ。
xc-skiも機会あればまたヨロシクです。

>takeさん
次回は西海岸も良いですね。
ローラー大会(in小針?)も妄想・企画してみます。
そういえば、鮭汁はすでに完売でした…
返信する

コメントを投稿