昨日の交流会で、話題になりました。
この病気が珍しいため、デイサービス・ショートステイ・施設入所・療養型病院入院などで施設利用するとこ、まずはスタッフの方に父のことやこの病気のことを理解していただくことに、家族はエネルギーを要します。
それは私だけではありませんでした。
父は、特定高齢者⇒介護1⇒介護3⇒介護5 これがわずか1年間の出来事でした。
最初はまるで認知症老人に対するような扱いだったりしたこともありました。
でも数日看てくださると、すべて聞こえて理解していることがわかってもらえるのですが・・・
スタッフはわかってくださってても、ほかの入院患者家族など、この病気の理解がないために、さまざまな経験をしました。
なので、私は、このケアマニュアルを、お世話になる施設に見ていただきました。
ご参考になればと思い、ご紹介します。
国立精神・神経センターが出してくださっているものです。
「PSPってなに?」進行性核上性麻痺(PSP)診療とケアマニュアル
http://www.ncnp.go.jp/uneikyoku/PSPmanual_Ver_1.pdf#search='PSPケアマニュアル'
この病気が珍しいため、デイサービス・ショートステイ・施設入所・療養型病院入院などで施設利用するとこ、まずはスタッフの方に父のことやこの病気のことを理解していただくことに、家族はエネルギーを要します。
それは私だけではありませんでした。
父は、特定高齢者⇒介護1⇒介護3⇒介護5 これがわずか1年間の出来事でした。
最初はまるで認知症老人に対するような扱いだったりしたこともありました。
でも数日看てくださると、すべて聞こえて理解していることがわかってもらえるのですが・・・
スタッフはわかってくださってても、ほかの入院患者家族など、この病気の理解がないために、さまざまな経験をしました。
なので、私は、このケアマニュアルを、お世話になる施設に見ていただきました。
ご参考になればと思い、ご紹介します。
国立精神・神経センターが出してくださっているものです。
「PSPってなに?」進行性核上性麻痺(PSP)診療とケアマニュアル
http://www.ncnp.go.jp/uneikyoku/PSPmanual_Ver_1.pdf#search='PSPケアマニュアル'