goo blog サービス終了のお知らせ 

アムロママの日々いろいろ

主婦業やら趣味やら愛犬(ボーダーコリー)の事やら・・・いろいろ日記です。

紅葉狩り2013~養老渓谷 その2

2013年11月25日 | おでかけ

続きです

 

バンガロー村を後にして

③弘文洞跡

を目指します 

ここは下り階段

ホッとするワタクシ

 

橋を渡る手前で紅葉と一緒に

 

 

アムロ隊長

どんどん先へ行きます

アムロ 行きま~す

 

隊長は、流れてる川を見物してますが 

ママは怖かった

先に歩いてるパパさんの足元を見たら

橋板が今にも折れそうに凹むのよ

危ない 危ない

後ろから押す様に

さっさと渡りました 

 

また上り階段ですわ

ママはすでにヘロヘロです

キツイ道はここまで

 

階段上りきると

バンガロー村に運ぶリフトを発見

最大積載100㎏までOK

荷物用だし

アムロ、十分に乗れますよ~

都合良く「物」にするワタクシ

日本の法律上

ワンコは「物」ですからね

(超ビビリなアムロは絶対乗れないけど)

 

 さて

これからは車が通る一般道

人も車も来ないので

貸切状態

道のど真ん中を歩いてきました

 ←この順番で

 

アムロにどいてもらって

もう1回

 

今回一番の絶景でした

電柱や電線やミラーが邪魔だったわ

もったいない

何も無ければ絶景ポイントとして

紹介されてるんだろうな

 

またまたトンネル

我が家だけだったので

恥ずかし気も無く

アムロ~

あっ

わっ

などなど

大声出して

響く声を楽しんでました

 

トンネルを抜けると

やっと紅葉狩りっぽくなって来ましたヨ

目を動かすだけで

アチコチの紅葉景色を楽しむことが出来ます

 

一般道に出て

唯一見かけた人 

ここら辺にお住まいなのかな?

 

やっと観光客で賑わう付近まで来ました 

なんとか橋

 

ここから

川沿いの遊歩道を通ってスタート地点方面へ

③弘分洞跡まで

もう一頑張りです

 

まだ続く・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋料理~すき焼き編

2013年11月25日 | 献立

夜から雨予報のアムロ地方

おまけに

夕方前からは風が強くなる!?

ってことは

アムロ地方は暴風だわ

強風だと落ち着いて散歩が出来ないだろうと

ママのお昼ご飯を後回しにして

さっき、お散歩行って来ました

この時間帯goodです

ルート選べば

ワンコ居ないし、人通りも少ない

早い時間に

のんびり落ち着いてお散歩が出来て

アムロも満足

しかも

ママは午後から好きな事出来る

良いコト尽くめだわ

 

夕ご飯です

「すき焼き」

木更津のお肉屋さんで買ってきた

上総牛(切り落とし

すき焼きにしました

綺麗なサシ入り

口に入れたらトロける程じゃないけど

とーっても柔らかくて

ちょ~ウマウマ

1パック完食でした

 

お正月用に欲しいけど

パパさん買いに行ってくれるかな~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする