自分勝手な人も居るものだとつくづく思う。
私は今年度は町内会の班長。で、先日の回覧板に『次の班長さんの推薦書提出して下さい』と。
誰かの名前を書いて回覧して皆に印鑑貰わなければならない。
普通で考えればお隣さんなのだが、一方的に書いてもアカンわねぇと思ったので、お隣さんに話に行った。
今年はコロナで、何の活動も無かった。班長会はただの一回も開催されていないので、年度初めに町内会費の
徴収に行ったのと、2か月に1回位に日曜朝に公園の清掃に行くくらいのこと。
そんな説明をしたがお隣さんの返事は”NO”。そうじゃないかとは思っていたが、困ったもんだ。
そんな返事が許されるの?
お隣さんは私の1年後に引っ越して来られた。私は引っ越した翌年が班長の当番だったが『引っ越して間もないので・・』
は聞き入れてもらえず、仕方なしに訳分からないまま受けた。しかしお隣さんは同じように『引っ越して間もないので
何も分かりませんから・・』が聞き入れられた。何と不公平な!なので一回飛ばされてる。
前回は、ご主人が病気だった。確かに救急車で運ばれたり色んな手術もされたみたいではあったが、奥様は元気だった。
ただ、看病が忙しいと言う理由でスルーが効いた。そのご主人はその後亡くなり、今は奥さんだけ。
町内会に若い人が少ないのは分かっているし、ましてや我が班は高齢者ばっかりだ。70歳の私が3番目に若い。
反対側の1軒置いてのお隣は、90近い奥さんの1人暮らしで、外出時は電動車椅子。その様な方は班長無理だろう。
でもお隣の奥さんは80歳らしいが、普通の生活しているよ。
言うことがいいわ。『だったら私、抜けますわ』えっ!?抜けるって何を?班を?町内会を?
この方、前回お願いに行って断わられた時も同じこと言った。
この街に住んで、暗い夜道も街燈のお陰で安全安心に歩いて行ける。防犯カメラも付いている。その他諸々町内と
言うことの恩恵はあるだろう。勿論町内会費も払っている訳だし。抜けるの意味が解らん。どこかへ行くのか?
『いつまで住んでるか分からないし・・』ホームに入るかもと言うことを言っているのだろう。
公園の清掃もしんどいと。自分も検査入院してたしと。そんなもの、私だってしているよ。検査も入院も。
痛さで七転八倒したり(この時は尿管結石だった)、胸が苦しくて(この時は心臓カテーテルの検査した)
夜中に救急車で運ばれたことあった。1人暮らしだもの、それはそれで不安で大変なんだよ。
この方、結局は引っ越してから25年以上になるけれど、班長したのはただの1回だけよ。それもほとんど
ご主人頼みだった。
私は1軒置いたその又隣のお宅に事情を説明して、次年度引き受けてくれるか聞いた。自分の一存では決められません
ので、相談してお返事しますと。そりゃそうだわね。何で飛ぶねん?と思うよね。
仕方なく同じ班の婦人会の役員さんに電話で相談。すると役員さん『そんな勝手なこと!皆がそんなこと
言い出したら収拾がつかないでしょう。夫々事情はおありでしょうが、もっと高齢でも、無理してでも
やって下さっている方はいっぱい居ます。第一Oさん(その抜けると言った私の隣人)、元気で家の周辺
掃除しておられるところや買い物に出掛けておられるところに、私何度も遭遇している。結局はやりたくない、
イヤだってことだけでしょ?そんなのワガママですやん』と。
そして町内会長と一緒に訪ねてみますわ。下手に出てお願いしてみます。結果また連絡するわねと。
あ~あ、私が逆恨みされるよね、きっと・・と思ったことよ。隣の奥さん、私のような単純明快じゃなくて
話の持って行き方が上手い。のらりくらりと。何だか”ずるい”と言うイメージ。言葉は丁寧だけれどね。
顔にも出ているよ、それが。皆での決め事も守れんのかいっ!
最後に私に『ふらふら生きてますの。ほっほっほ』と言ってましたわ。何だか不気味。
あーっ!!私の方が引っ越したいよーっ!!!もう鬱陶しい。